
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2023年3月22日

仙台城石垣災害復旧|伊達政宗公の築いた仙台城を未来へ繋ぐ。

#地域文化
- 現在
- 11,323,000円
- 寄付者
- 409人
- 残り
- 20日

台風被害から再起。誠之会幼稚園の子どもたちの笑顔が戻るように。

#子ども・教育
- 現在
- 2,299,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 20日

宇宙を旅した金箔入り大吟醸酒で、福島復興を支援したい

#地域文化
- 現在
- 1,235,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 23日

京都八幡市に避難所・被災地支援・イベントで活躍するトイレカー導入へ

#まちづくり
- 現在
- 1,210,000円
- 寄付者
- 50人
- 残り
- 20日

敦賀の地酒復活プロジェクト

#地域文化
- 現在
- 820,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 23日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 105人

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋

#災害
- 総計
- 4人
プロジェクト本文
自己紹介
代表取締役 北村啓泰です。
創業は1716年享保元年私で10代目当主です。北国街道今庄宿は若狭・越前を分ける重要な通過地であり山に囲まれた越前最後の宿場。当酒蔵は今庄宿の中心部に位置し宿場町と共に時代を生きてきました。江戸時代には15軒の造酒屋があり現在4軒が残っています。
ブランド名聖乃御代(ヒジリノミヨ)
江戸時代には交通も盛んではなく一升瓶もない頃は量り売りでお酒を販売していた為、商標では無く屋号『酒や善六』を使い戦後一升瓶が使われる用になり京都の高僧から頂いた名称です。
万葉集:『酒の名を聖とおほせし古への大きひじりの言のよろしさ』
中世の初期より酒造りを始めた当蔵ではしんしんと雪が降り積もる酒蔵で杜氏と・蔵人達が今でも手造りで一滴一滴にロマンと物語を秘め『地酒は風土が醸す。』をモットーにし酒造りをしています。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今年8月4日に今まで経験した事のない、今庄地区に集中豪雨で酒蔵近くの堂谷川が氾濫して、当社酒蔵に泥流が流れ込み蔵中が泥だらけの被害に遭いました。
幸いお酒の在庫には被害がなく床下浸水でおさまりが床の泥洗い、お酒を仕込む処は消毒をしてボランティアの方々のお手伝いのお陰で4日で作業は終了しました。
しかしながら、これまでのコロナ感染で売り上げ激減と水害被害による仕込資金の一部調達の為にプロジェクトを立ち上げました。
プロジェクトの内容
今期のお酒の仕込みに対して仕込み資金の一部調達。酒造り費用の70%は原料米の資金で「資金使途」は総額約300万円、殆どが原料米の調達資金、人件費、等です。
クラウドファンディングで集めた支援金は原料米の調達資金です。今月から酒造りが本格化し3月まで仕込み期間です。3月には原料米の支払いが始まりますのでそれまでに支援金の募集を始めたいと思っています。
今回のプロジェクトの実施を考えたもう一つの背景は、オ-ナ-杜氏がお酒を造る小さな酒蔵です。
酒造りの手造りの良さを多くの人達に知ってもらいたく、クラウドファンディングを通じてコミュニティづくりの一歩にしたいと考えています。
プロジェクトの展望・ビジョン
今回の企画を通して酒造り体験を毎年行っていきます。その体験で日本酒に興味を持って頂き、日本酒の拡売と今庄宿の良さを広げていくことです。
- プロジェクト実行責任者:
- 北村啓泰(株式会社 北善商店)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
お酒の仕込資金
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 売り上げ資金
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール
ご支援いただきましたお礼として感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
お礼のメール
ご支援いただきましたお礼として感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

しぼりたて「一番蔵出し」720㎖1本 + オリジナルラベル
北善商店の人気商品、飲み飽きしないお酒にこだわりを持って作った、しぼりたて「一番蔵出し」720㎖を1本お送りします。
ご希望の方はオリジナルラベルを作ります!
※こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有する北村酒店(免許番号武生間第38号)からご提供させて頂きます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
※オリジナルラベルご希望の方は、別途メールにて詳細をお伺いします。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料
お礼のメール
ご支援いただきましたお礼として感謝のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
30,000円+システム利用料

しぼりたて「一番蔵出し」1.8ℓ×1本 + オリジナルラベル
北善商店の人気商品、飲み飽きしないお酒にこだわりを持って作った、しぼりたて「一番蔵出し」1.8ℓを1本お送りします。
ご希望の方はオリジナルラベルを作ります!
※こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有する北村酒店(免許番号武生間第38号)からご提供させて頂きます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
※オリジナルラベルご希望の方は、別途メールにて詳細をお伺いします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

しぼりたて「一番蔵出し」1.8ℓ×1本+純米酒1.8ℓ×1本+オリジナルラベル
北善商店の人気商品、飲み飽きしないお酒にこだわりを持って作った、しぼりたて「一番蔵出し」1.8ℓを1本と、純米酒「北陸街道今庄宿 淡麗辛口 のどごしスッキリタイプ」1.8ℓ×1本もお送りします。
ご希望の方はオリジナルラベルを作ります!
※こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有する北村酒店(免許番号武生間第38号)からご提供させて頂きます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
※オリジナルラベルご希望の方は、別途メールにて詳細をお伺いします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料

酒仕込体験+しぼりたて「一番蔵出し」720㎖×12本+オリジナルラベル
<酒仕込体験>
体験できる日程:2023年11月予定
体験場所:福井県南条郡南越前町今庄81-3
体験内容:蔵人の仕事を一緒に酒仕込みの体験ができます。
※候補日程は複数ご用意します。1日1回3名まで体験いただける予定です。
※詳細については、ご支援者様に別途メールでご連絡差し上げます。
<一番蔵出し>
さらに北善商店の人気商品、飲み飽きしないお酒にこだわりを持って作った、しぼりたて「一番蔵出し」720㎖×12本をお送りします。
ご希望の方はオリジナルラベルを作ります!
※こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有する北村酒店(免許番号武生間第38号)からご提供させて頂きます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
※オリジナルラベルご希望の方は、別途メールにて詳細をお伺いします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月