
プロジェクト本文
ご挨拶
プロジェクトページを訪れて頂きありがとうございます。私たち株式会社KAIDOは、福井市南部・文殊山に複合型アウトドアパークを建設
するために『皆で作る』をコンセプトにしたコミュニティを昨年発足し、キャンプサイトとBBQサイトを作りました。
将来は、マウンテンバイクコース、音楽イベント開催、温泉施設や大自然アクティビティ、など「大自然好きな人が、本気で関わり遊べる複合型アウトドアパーク」にしていきます。
0から1は自分たちで作り上げましたが、次の段階が始まります。複合型アウトドアパークを拡大し、もっと皆様に提供すべく道づくりと土地の開発を始めます。このアウトドアパークを通して、人生を心の底から楽しむきっかけになることを願っています。もし共感いただけましたら、ご支援いただけますと幸いです。
文殊山って?
福井駅から車で30分弱の、ハイキング感覚で気軽に登れる山です。なんと、「2022年に『登られた山』ランキング北陸エリア」ランキングでは第三位に入るほどです。※1 おじいちゃんおばあちゃんが朝の散歩として登るほど、老若男女誰でも楽しめるような地元の人たちから愛されている山です。そして、私たちが活動する大村登山口は泰澄大師が文殊山開山を一番最初にした場所という歴史もある由緒正しい登山口なんです。
※1出典:ヤマップ調べ(7/1現在)
URL:https://corporate.yamap.co.jp/news/xkMFpVEH
文殊山アドベンチャープロジェクトの現在
大村町の協力を得ながら複合型アウトドアパークにするために土地を整えています。多くのボランティアさんに手伝ってもらいながら計画を進めています。皆さん、私たちの熱意やアイデアに「面白そう!」と共感して集まってくれた方々ばかりです。地道に活動を進めていき、0→1の「キャンプサイトを作る!」という目標は達成。ただの森でしかなかった場所も、今は人が歩けるほどになり、キャンプサイト6サイトとBBQサイト3サイトがあります。
アウトドアパーク建設は町の協力あってこそのプロジェクト
文殊山の土地は、大村町に住む方々が、区画を分けて所有しています。
今回のプロジェクトを進めるにあたり、土地を所有している方々一軒一軒伺ったところ、快く無償で土地を提供してくださいました。
「大村町を盛り上げるため、文殊山を盛り上げるためなら、自由に使ってくれて構わない」
協力いただいたこの気持ちも、私たちは背負っています。
今、大村町には、20世帯ほどしか人が住んでいません。
プロジェクトを成功させて、地域活性化という形で、恩を返していきたいです。
資金の使い道
現在アウトドアパーク内にキャンプサイトとBBQサイトを作り、第一段階の目標はクリアしました。これからはもっと多くの人たちに楽しんで頂くために拡大していきます。そのために以下の作業が必要です。
- 重機が入れる道作り…約75万円
- 木の伐採(50本)…約70万円
- 木の伐根・搬出(20日)…約100万円
- 掘削・整地…約36万円
- 砕石…約74万円
合計約350万円
うち【道作り】と【木の伐採】費用の一部として
120万円をご支援いただきたいと考えております。
スケジュール
7月:クラウドファンディング開始
8月:クラウドファンディング終了
9月:木の伐採・伐根・運搬・屈折・整地
10月:道づくり
10月:リターンお届け
最後に
もし自分でアウトドアパークを作れるとしたら、どんな物を作りたいですか?
「掘ったら温泉出るんじゃない?温泉出たら温泉街にしよう!」「立派な木が揃ってるから、ツリーハウス作ってみよう!」「一部の区画はサバゲーができるようにしてみよう!」「子どもたちが自然を学べる場所にしよう!」私たちは、日々作業を進めながら、こんな夢を膨らませています。子どもみたいな夢ですが、そんな子どもの頃の夢を、大人になった今なら実現できると信じてプロジェクトを進めています。幼い頃の夢を本気で追いかけて多くの人が自分の夢を実現するために本気で遊べる場所にする。ぜひ、多くの人と、この夢を実現させたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。共感いただけましたら、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
プロジェクトメンバー一同
<リターン内の『福井県内の幼稚園・こども園・他児童施設の子どもたちをアウトドアパークに招待する権』について>
福井県内の幼稚園・こども園・他児童施設を対象にしてアウトドアパークへの招待を寄付させて頂きます。概要は以下のとおりです。
●対象:福井県内の幼稚園・こども園・他児童施設
●募集方法:幼稚園・こども園・他児童施設各々に募集
●人数や対象数など:施設ごとに案内するので、人数関わらず招待権の購入数に応じた施設数
●決定方法:応募数が多い場合は抽選させて頂きます。
●適切に寄付先を決定出来る理由:抽選で募集するため寄付先はランダムになります。
- プロジェクト実行責任者:
- 海道亮(株式会社KAIDO)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社KAIDOが複合型アウトドアパーク拡大のために道作りを行う。木の伐採・伐根・搬出や整地で資金を活用。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- プロジェクト実施には、7種類の免許が必要になります。自社で免許がないものについては外部委託を考えているため、前へ進めないことはありません。外部委託は10月の道づくり整備で完了します。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額は自己負担にて補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ただただ応援【シンプル】
本プロジェクトに共感し、ただただご支援いただけるという方はこちらをお選びください。ご支援いただいた資金は、本プロジェクトの開発費として大切に使わせていただきます。
【リターン内容】
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます
●活動報告レポート
- 支援者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

ただた応援【スタンダード】
本プロジェクトに共感し、ただただご支援いただけるという方はこちらをお選びください。ご支援いただいた資金は、本プロジェクトの開発費として大切に使わせていただきます。
【リターン内容】
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます(キャンプ場利用者の笑顔写真付き)
●活動報告レポート
●アウトドアパーク内で名前を掲載(大サイズ)
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

キャンプ宿泊お得な回数券
アウトドアパーク内のキャンプ場で宿泊いただけるチケットです。通常5回宿泊12,500円のところ、10,000円のお得な宿泊券となっております。支援がてらご宿泊ください。
【リターン内容】
●1泊2,500円×5回の回数券
●有効期限は発行日から6ヶ月内
●宿泊費としてのみご利用可
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

キャンプサイトを1日一緒に開拓する体験
アウトドアパーク内のキャンプサイトを1日一緒に開拓する権利をお渡しいたします。
【リターン内容】
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます
●活動報告レポート
●有効期限:発行日から6ヶ月内
◆知恵の神様のいる野遊び場について
場所:福井県福井市大村町27-25
営業時間:シーズン営業
チェックイン 10:00チェックアウト 17:00
定休日:なし※落雪等で危険な場合は閉鎖
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
30,000円+システム利用料

ただただ応援【プレミアム】
本プロジェクトに共感し、ただただご支援いただけるという方はこちらをお選びください。ご支援いただいた資金は、本プロジェクトの開発費として大切に使わせていただきます。
【リターン内容】
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます(キャンプ場利用者の笑顔写真付き)
●活動報告レポート
●アウトドアパーク内で名前を掲載(特大サイズ)
●ホームページに名前掲載
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
50,000円+システム利用料

キャンプサイト1日貸切
アウトドアパークのキャンプサイトを1日貸切る権利をお渡しいたします。自慢する、ご自身で使う、友だちに貸す、会社の福利厚生にするなど、お好きにお使い頂けます。
【リターン内容】
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます
●活動報告レポート
●有効期限:発行日から6ヶ月内
◆知恵の神様のいる野遊び場について
場所:福井県福井市大村町27-25
営業時間:シーズン営業
チェックイン 10:00チェックアウト 17:00
定休日:なし※落雪等で危険な場合は閉鎖
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
50,000円+システム利用料

福井県内の幼稚園・こども園・他児童施設の子どもたちをアウトドアパークに招待する権(1施設へプレゼント)
遊び道具がない大自然で遊び創造性を育むきっかけにするために、福井県内の子どもたちを招待したいです。ぜひご支援のほどよろしくお願いいたします。
※1日体験の寄贈先は、幼稚園・こども園・他児童施設各々に募集をかけ、決めさせていただきます。
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます
●活動報告レポート
●福井県内の幼稚園・こども園・児童施設に1日体験権を寄付します。
●ご希望の方はご支援の内容をWEBサイト上にお名前とともに掲載させていただきます
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年11月
150,000円+システム利用料

福井県内の幼稚園・こども園・他児童施設の子どもたちをアウトドアパークに招待する権(3施設へプレゼント)
遊び道具がない大自然で遊び創造性を育むきっかけにするために、福井県内の子どもたちを招待したいです。ぜひご支援のほどよろしくお願いいたします。
※1日体験の寄贈先は、幼稚園・こども園・他児童施設各々に募集をかけ、決めさせていただきます。
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます
●活動報告レポート
●福井県内の幼児・児童施設に1日体験権を寄贈します
●ご希望の方はご支援の内容をWEBサイト上にお名前とともに掲載させていただきます
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2023年11月
200,000円+システム利用料

「俺(私)の山」と言える権利!【スタンダード】
アウトドアパーク内のキャンプサイト1サイトの年間オーナー権をお渡しいたします。自慢する、ご自身で使う、友だちに貸す、会社の福利厚生にするなど、お好きにお使い頂けます。どーぞ、「俺(私)の山で遊ぼう!」と言ってください。
【リターン内容】
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます
●活動報告レポート
●有効期限:リターンの御礼がお手元に届いてから1年間
◆知恵の神様のいる野遊び場について
場所:福井県福井市大村町27-25
営業時間:シーズン営業
チェックイン 10:00チェックアウト 17:00
定休日:なし※落雪等で危険な場合は閉鎖
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年11月
400,000円+システム利用料

「俺(私)の山」と言える権利!【プラチナム】
アウトドアパーク内のキャンプサイト1サイトとBBQサイト1サイトの年間オーナー権をお渡しいたします。自慢する、ご自身で使う、友だちに貸す、会社の福利厚生にするなど、お好きにお使い頂けます。どーぞ、「俺(私)の山で遊ぼう!」と言ってください。
【リターン内容】
●心をこめてお礼のメッセージをメールで送らせていただきます
●活動報告レポート
●有効期限:リターンの御礼がお手元に届いてから1年間
◆知恵の神様のいる野遊び場について
場所:福井県福井市大村町27-25
営業時間:シーズン営業
チェックイン 10:00チェックアウト 17:00
定休日:なし※落雪等で危険な場合は閉鎖
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2023年11月