足を失った人々が「走る」ことへ一歩を踏み出せる場を創りたい!
足を失った人々が「走る」ことへ一歩を踏み出せる場を創りたい!

支援総額

17,533,000

目標金額 15,000,000円

支援者
631人
募集終了日
2017年7月10日

    https://readyfor.jp/projects/12669?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月03日 18:15

【いよいよ残り7日】達成まで残りおよそ518万円まできました!

これまで応援していただいているみなさま、本当にありがとうございます。

5月10日にスタートした「義足の図書館」プロジェクトも、残すところあと7日となりました。

 

いよいよラストスパートです。

 

そこで本日は、先日の沖野からバトンをもらい、達成に向けたメンバーの想いを僕、佐藤圭太から紹介させていただきます!

 

プロジェクト開始から54日、ここまで本当に色々なことがありました。

中盤で支援が伸びない期間が続いたときは、メンバー一同本気で悩むこともありました。

 

それでも、開始直後からいただている温かいメッセージや応援していただいたみなさまの存在、そして何よりも、幼くして足を失った子どもたちや、「義足の図書館」を必要としているすべての人たちに僕らのこのシステムを届けたいという想いが原動力になり、ここまで進んでくることができました。本当にありがとうございます。

 

 

「走る」という行為が、義足歩行者にとって、とてもハードルが高いものになっているということや、その要因(歩行用義足と競技用義足の機能の違いや競技用義足が高価であることなど)は、まだまだ世間では知られていないことだと思います。

 

僕らもこのプロジェクトをはじめて、改めて痛感しました。

 

だけどこの状況は誰かが「伝えよう」と動かないと、変わらないものだとも思います。

そして、このプロジェクトを通して、こうした状況を伝えていくことも僕たちの大切な役割なのだと思います。

 

多くの方々に義足ユーザーの現状を知っていただき、そして「義足の図書館」オープンに向けた仲間になっていただけるよう、ラスト7日、メンバー一丸となって頑張っていこうと思いますので、引き続き応援どうぞよろしくお願いいたします!

 

メンバー一同

 

リターン

3,000


alt

‖ みんなの力でつくろう「義足の図書館」!

◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


‖ メモリアルウォールにお名前を刻印いたします!

‖ メモリアルウォールにお名前を刻印いたします!

◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします
◇義足設置を記念して、ラボ内にメモリアルウォールを設置しお名前を刻印させていただきます
◇ラボで開催されるオープニングパーティーにご招待いたします

申込数
376
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


alt

‖ みんなの力でつくろう「義足の図書館」!

◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


‖ メモリアルウォールにお名前を刻印いたします!

‖ メモリアルウォールにお名前を刻印いたします!

◇サンクスレターとXiborgオリジナルステッカーをお送りします
◇義足設置を記念して、ラボ内にメモリアルウォールを設置しお名前を刻印させていただきます
◇ラボで開催されるオープニングパーティーにご招待いたします

申込数
376
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る