支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2017年9月11日
小国町、山麓の廃校になった小中学校でクリエイティブな交流を!
監督派遣、徐々に決まりつつあります!
山形県の南西部で新潟県との県境にある小国町、自然がとびきり豊かで、マタギの里としても知られています。何しろ、日本百名山の飯豊連峰と朝日連峰に挟まれて、めちゃくちゃダイナミックな自然景観を見るこができて、山にまつわる食や文化がとても魅力的。そしてさらに、この町には、若い人たちを魅了する何かがある。深い自然、そこに息づく独特の文化と暮らし。今、いろんな人たちがこの町に住み始めて、いよいよこの地域を面白く豊かなものにしつつあるのです。
今回の映画祭に来られる監督を、この小国町で引き受けていただくことになりました。以前、映画祭でスタッフとして活躍された経験もあるたかはしあいこさん、そしてStudioこぐま代表の画家 吉田真理さんたちのクリエイティブなネットワークが、監督を招き、上映会やワークショップを開催したいと、今、交流プランを練ってくださっています。昨日、たまたま、酒田市のカフェ・ケルンでお会いして、記念写真をパチリ!
間も無く、招聘監督も決まる予定です。
飯豊山の麓の小玉川地区の廃校になった小中学校を会場に、きっと、他では味わえない面白い交流になるのではないでしょうか。私も駆けつけたい!
リターン
5,000円

お礼のメールをお送りします
山形国際ドキュメンタリー映画祭より、感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

プロジェクト報告レポ&チケット&カタログ&グッズ
・サンクスメール
■今回の監督派遣プログラム報告レポート
■「山形国際ドキュメンタリー映画祭2017」鑑賞チケット(3枚綴り)
■映画祭2017公式カタログ
■映画祭グッズ1点(詳細は後日発表します、ご期待ください!)
*2017公式カタログは現在製作中です。写真は2015のものです。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

お礼のメールをお送りします
山形国際ドキュメンタリー映画祭より、感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

プロジェクト報告レポ&チケット&カタログ&グッズ
・サンクスメール
■今回の監督派遣プログラム報告レポート
■「山形国際ドキュメンタリー映画祭2017」鑑賞チケット(3枚綴り)
■映画祭2017公式カタログ
■映画祭グッズ1点(詳細は後日発表します、ご期待ください!)
*2017公式カタログは現在製作中です。写真は2015のものです。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2017年9月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日













