還暦過ぎの63歳プロレーサー木下隆之が日本人初のシリーズ王者に挑戦
還暦過ぎの63歳プロレーサー木下隆之が日本人初のシリーズ王者に挑戦

支援総額

4,610,000

目標金額 4,000,000円

支援者
175人
募集終了日
2024年4月19日

    https://readyfor.jp/projects/138593?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月05日 02:26

プロジェクト終了のご案内です。


ご支援してくださった皆様へ

 

2024年も心温まるご支援をいただき、念願だったニュルブルクリンクフル参戦の夢が叶いました。これは日本人初の挑戦であり、一層ニュルブルクリンクを極めることに繋がったと自負してます。

 

 レース結果はすでに報告してますように、シリーズランキングは2位でした。悲願のチャンピオンには手が届かず、その意味では悔しい思いもしていますが、初のフル参戦だったことを思えば、惜敗ではありますが及第点なのかと感じています。

 皆さまからご支援頂いた資金は、全額レース参戦の渡航費や生活費に使用させて頂きました。円安や政情不安が重なるなか、渡航費はもちろんのこと、現地での生活費も高騰してます。移動のためのガソリン代もリッター約320円ですし、スポーツドリンクを1本約600円です。節約生活でしたが、ご支援によって支えられました。感謝しております。

 お約束通り、現地で購入したお土産やスポンサー様から提供していただいたグッズを発送しました。届いているでしょうか?

 READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、僕の挑戦ははこれで終わりではありません。さらなる高みに向かって歩みを進めるつもりです。近日中にまた報告します。2025年もぜひ、よろしくお願いします!

 

 木下隆之

リターン

9,000+システム利用料


9,000円+システム利用料

9,000円+システム利用料

【木下隆之オリジナルグッズ&直筆サイン色紙,etc.】

以下のような感謝をさせていただきます。
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのTシャツやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

35,000+システム利用料


35000円+システム利用料

35000円+システム利用料

【ニュルブルクリンクで購入したお土産,etc.】

感謝の気持ちとして以下をお送りいたします。
★ニュルブルクリンクで購入したキーホルダー等のお土産
(写真と異なる可能性があります)
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのウエアやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

9,000+システム利用料


9,000円+システム利用料

9,000円+システム利用料

【木下隆之オリジナルグッズ&直筆サイン色紙,etc.】

以下のような感謝をさせていただきます。
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのTシャツやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

35,000+システム利用料


35000円+システム利用料

35000円+システム利用料

【ニュルブルクリンクで購入したお土産,etc.】

感謝の気持ちとして以下をお送りいたします。
★ニュルブルクリンクで購入したキーホルダー等のお土産
(写真と異なる可能性があります)
★感謝のメールを送ります。
★直筆サイン入り色紙
★KEY’Sオリジナルステッカーシート
★スポンサー様からのウエアやボールペンなど返礼品も用意します。
★Readyforを通じての現地リポート

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 5

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/138593/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る