このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい 2枚目
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい 2枚目
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

735,000

目標金額 1,300,000円

支援者
45人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/139342?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月27日 12:00

またしてもカラスか

第一弾の活動報告には書きました

 

ですので第一弾から応援してくださってる方には、活動内容がいってるかも知れませんが

 

3/21に死亡したジャージーの一頭目

 

検死の結果、クリストリジウムという細菌が検出されたとのこと

 

詳しくはコチラ↓

https://readyfor.jp/projects/135590/announcements/315753

 

最近、うちの牛舎にカラスが多いのですが、3月3日にカラスに突つかれて失血死した子牛がいた

 

その時の動画がこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=JGcYooU-KPs&t=192s

 

その動画をアップした時は多くの方から

 

「カラスに突つかれて追い払えんくらい弱ってたんだから、それまでの管理にも問題があるよ」

 

と言われた

 

確かにそうだ

 

元気な子牛なら、カラスに突つかれたら追い払うだろう

 

でもカラスがいない牧場なら、元気がない子牛に気づいた農家が治療する

 

そして回復する

 

でもカラスがいる牧場では、元気がない子牛をカラスが突つく

 

その事故からネットを3枚張った

 

それでもカラスは侵入してくる

 

イノシシの被害が非道くてミカン農家をやめる高齢農家さんの話を以前、聞いた

 

収穫前のミカンをイノシシが食べるんだと

 

わざわざ農家やめんでもネットとか張れば良いじゃんと思った

 

ネット張ったら、地面を掘ってネットの内側に侵入してきたり、地面が固い場合は肩車してネットを超えてくるって

イノシシの肩車って

電気柵を張ったら、お尻から入ってくるって

顔ビリビリだったら我慢できんけど、お尻ならビリビリしながら入ってくるんかな

 

イタチゴッコよね

 

あ、イタチじゃないけんイノシシゴッコ

 

うちはカラスゴッコやってる

 

なんとか対策をせねば

 

明日も何か書こう

リターン

3,000+システム利用料


気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

・感謝のメールをお送りします。

「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」

など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。

申込数
2
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

・感謝のメールをお送りします。

「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」

など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。

申込数
2
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る