
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2024年7月22日
KenyaのWAZIWAZI Academy コーチが、 日本流コーチングを学びに1か月間日本に滞在
5月31日~6月29日まで約1か月の期間、KenyaのWAZIWAZI Academy コーチ、パトリスが日本に滞在し、毎日様々な場所でコーチングを学びました。そのダイジェストを映像にまとめておりますので、ご覧ください。
■日本代表合宿に参加
宮崎にて、6月10日~16日まで日本代表の合宿にも参加しました。エディー・ジョーンズ率いるコーチ陣が組む練習メニューに合わせ、毎日朝5時から練習に帯同、日本ならではのトレーニング方法やコーチングの模様を現場で見学しました。日本らしさとは何か、それをKenyaのトレーニングに生かすには…その思考を深めるきっかけになったことは間違いありません。
■延べ16の指導現場をまわり、コーチングを学習
日本代表だけではなく、大学、高校、中学、地域のキッズ向けアカデミーと幅広い年代の現場を回っただけでなく、キック限定のコーチング、陸上、格闘技、柔道、相撲…と日本らしいスポーツの指導現場も体験しながら学びました。

※以下見学させていただいた現場一覧
-
ラグビー日本代表合宿
-
慶應大学ラグビー部
-
天理大学ラグビー部
-
日比谷高校ラグビー部
-
湘南高校ラグビー部
-
慶應高校ラグビー部
-
慶應中学校ラグビー部
-
Bring UP 静岡(ラグビー)
-
Bring UP北千住(ラグビー・陸上)
-
Bring UP調布(ラグビー)
-
クボタラグビーアカデミー
-
渋谷インターナショナルラグビークラブ
-
Japan Elite Kicking
-
高坂剛
-
東海大学柔道部
-
日本相撲協会
■今後は、日本で学んだ知見をケニアで生かすべく、アカデミーのプログラムを開発
日本で学んだ、学生自ら考えるよう促す場の作り方や、ゲーム性をもってトレーニングする方法、対話の仕方等々、アカデミーでの現場に落とし込みます。日本の良さと、ケニアの良さを融合できるような方法論を現地でトライしていく予定です。
リターン
10,000円+システム利用料
お気持ちコース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
30,000円+システム利用料
応援コース
アフリカ特産品をお送りします。(現地ケニア産コーヒー豆/マカダミアナッツ/パープルティー等)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
お気持ちコース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
30,000円+システム利用料
応援コース
アフリカ特産品をお送りします。(現地ケニア産コーヒー豆/マカダミアナッツ/パープルティー等)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人
【大感謝!】3周年感謝祭を皆様と一緒に楽しみたい!
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 12/24

オリエンタルな美食を身近に!東京でキッチンカーを始めます!
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/20
ぼくの発明した「どこでもバンジーVR」の体験会を開催したい!
- 支援総額
- 629,500円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/20
障がいを超えて。新施設に子ども達の感性を育てる庭園を作りたい
- 支援総額
- 1,046,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 10/12
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16

色彩教育で変わる!子供の明るい未来を創りたい
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/28

12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 2/9









