
支援総額
目標金額 140,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2017年12月26日
帰って1週間
先週の今頃は志布志から大阪行きのフェリーに乗っていました。
さんふらわあは四国と東京、大洗と苫小牧などいろいろな路線を利用していますが、船の設備もみやげ物もばらばら。
以前絵葉書を買ったことがあったのですが、今回の2隻では売っていなく、さんふらわあと言えばのあのCMソングが流れていた船もありましたが、どの航路だったか?
帰って翌日は、見るものすべて目新しい出先と違って見慣れてつまらない!と気になってしょうがなかったのですが、ようやく何も感じなくなってきました。
利用した区間はもちろん把握してはいてもETCは時間帯による割引があったりするのでクレジットカードの請求が来てからと思いつつ、大体どのような収支決算だったか気になるので、ちょっと。
クラウドファンディングで集まった金額が手数料を引いて166546円。
スタッドレスタイヤが42000円。
テントが10778円。
雨、風よけのオプションパーツが4276円。
別府へのフェリーが19000円。
ひのくにふれあいセンターさんの宿泊費が6450円。
あかつき荘さんが3500円。
ベイサイドホテルアザレアさんが9350円。
志布志からのフェリーが20650円。
ガソリン代が静岡SAまでで5489円、名阪一之宮インターまで5102円、九州に渡って合志へ直行したとして途中までで6044円。南阿蘇村へ往復して熊本までで4469円、鹿屋で足して2265円。大阪から実際には補給しないで帰れたとして6230円。
これで残高は20943円。
恐らく若干のマイナスを出す事になりそうですが、それは売り上げで補填できる程度で存分に楽しみ、満足して帰って来れました。
しかしはるばる遠征したという観点からでは、売り上げは貧弱…
プロジェクト前に訪れた大分の離島、姫島村では子供達(3人)に歓迎され、お爺さん1人、親子連れ1組は喜んでくれましたし、宿の方が買ってくれてそれなりの金額(ありがとうございました!)になったものの、自分のブログ、あるいはReady forのページを見てやって来たという来店は無く、かろうじてよそのブログを見てが1人。
クラウドファンディングで資金を調達して九州の新刊書店ない自治体を訪れようとしていることを取り上げてくれたメディアは無く、仮に資金調達がうまく行かなくてもこちらの存在が知れて注目されればと思っていたのがほとんどが親の知り合いによってほとんど成り立ちと、夏の北海道遠征に向けては策が必要になりそうですが…
リターン
3,000円
応援コース
・旅先から絵葉書でサンクスレターを届けます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

自動車古書店いい日旅立ち_来店コース
・旅先から絵葉書でサンクスレターを届けます。
・来店時にお好きな本1冊お選びいただいてプレゼントいたします。
※品ぞろえは約2000冊の中からお選びいただけます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
応援コース
・旅先から絵葉書でサンクスレターを届けます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

自動車古書店いい日旅立ち_来店コース
・旅先から絵葉書でサンクスレターを届けます。
・来店時にお好きな本1冊お選びいただいてプレゼントいたします。
※品ぞろえは約2000冊の中からお選びいただけます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 79日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 19日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

沿線周辺住民の固い絆で開業した地域の誇り|三蟠鉄道の記録集発刊
- 支援総額
- 2,514,000円
- 支援者
- 213人
- 終了日
- 10/29

廃校の危機を乗り越えた、城山西小学校と孝子桜の奇跡を映画に!
- 支援総額
- 2,561,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 6/29

他社より20%安いロレックス時計店を中野に出店したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/5
田舎町にも人々が気軽に集まれる憩いの場を!
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 5/17

「第21回鏡川緑地公園イベントin紅葉橋」で花火を打ち上げたい!!
- 支援総額
- 317,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 10/31











