
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 219人
- 募集終了日
- 2025年2月13日
🌟 木曽天文台でのワクワク宇宙体験レポート 🚀
星空と人工衛星のロマンが詰まった2日間
みなさん、宇宙にロマンを感じてますか?✨
2025年3月7〜8日、私たちは東京大学木曽天文台へ行き、「人工衛星てるてる」の観測技術を学ぶツアーに参加してきました!
寒さに震えながらも、星空の美しさと最先端の宇宙観測技術に触れた感動の体験をお届けします!🌌
🌍 参加メンバー
今回のツアーには、宇宙好きな仲間たちが集まりました!
-
🟡人工衛星てるてるプロジェクトのメンバー
-
🟡駒ケ根工業高校 宇宙航空研究グループの生徒
-
🟡長野市・佐久市の高校生
-
🟡木曽天文台の専門家
みんな宇宙に夢中!高校生たちのキラキラした目が印象的でした✨
🔭 望遠鏡の世界へGO!
まずは望遠鏡の仕組みを学ぶところからスタート!
-
🟡経緯台式と赤道儀式の違いに「なるほど〜!」
-
🟡夜の観測に向けて、昼間に調整する大切さを知る
特に木曽天文台にある シュミット望遠鏡 は世界で3番目の大きさを誇るすごい望遠鏡!そんなスゴイ機材を間近で学べるなんて貴重すぎる体験でした!
🌌 星空観測!寒さも吹っ飛ぶ絶景
いよいよ夜の星空観測タイム!
-
🟡月のクレーターや木星などを大迫力で観測🌙✨
-
🟡オリオン座・北斗七星もくっきり!
-
🟡しかし… **気温はマイナス5℃!寒い!!**🥶
それでも、満天の星空を見上げていると寒さなんて忘れそうになる…!(いや、やっぱり寒い😂)
🛰 てるてるの観測をテーマに議論!
今回のメインテーマは、人工衛星てるてるが発する光のモールス信号をどうやって観測するか!
-
🟡木曽天文台のシュミット望遠鏡で撮影チャレンジが決定!📡✨
-
🟡人工衛星は超高速で動くから、どうやって追尾するかが課題!
専門家と一緒に、「どうすれば観測できるか?」を真剣に議論。
高校生たちの意見もどんどん出て、大人顔負けのアイデアが飛び交いました!
📅 今後の展開をお楽しみに!
🌍 全国の高校天文部が中心となり、約20校が「てるてる観測会」を企画予定!
-
🟡人工衛星の打ち上げ・ISSからの放出後、軌道が確定したら観測会のスケジュールを決定。
-
🟡リアルタイムで「てるてる」を追跡しながら観測!
-
🟡SNSやライブ配信で全国の人たちと盛り上がる!
「今日はどこで見えるかな?」とみんなでワクワクしながら空を見上げる。
こんなに楽しい宇宙プロジェクト、なかなかないですよね!🌠
🚀 まとめ 〜宇宙はすぐそばにある!〜
木曽天文台での体験を通じて、宇宙ってただ眺めるだけじゃなく、「関わることができるんだ!」って実感しました。
「てるてる」を通じて、
✅ 宇宙をもっと身近に感じる!
✅ 全国の仲間と一緒に観測できるワクワク感!
✅ 高校生が主体となる未来の宇宙開発!
これからの「てるてる観測会」も、めちゃくちゃ楽しみ!!🎉
最新情報は SNSや工房大倉ホームページ で発信予定!
みんなで #てるてるキャッチ! しよう!✨📡
リターン
3,000円+システム利用料

ただただ3000円応援
活動報告をお送りします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

人工衛星てるてるのオリジナルポストカード5枚セット
てるてるプロジェクトのビジュアル担当小倉なお美さんのデザイン、てるてるくんキャラクターをポストカードにしました。
5枚セット
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 181
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

ただただ3000円応援
活動報告をお送りします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

人工衛星てるてるのオリジナルポストカード5枚セット
てるてるプロジェクトのビジュアル担当小倉なお美さんのデザイン、てるてるくんキャラクターをポストカードにしました。
5枚セット
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 181
- 発送完了予定月
- 2025年2月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 30日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 41日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 65日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 30日

ワクワク夏休み!食事や遊びから、学びを得られる教室を開きたい
- 支援総額
- 1,043,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 6/29

みんなで作る!太陽牧場の「自然に優しい」キャンプサイト
- 支援総額
- 540,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 6/28

文様に導かれた旅。映画『フィシスの波文』上映応援プロジェクト
- 支援総額
- 5,875,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 3/31

歴史的な木製学校家具を救え!九大什器保全活用プロジェクト
- 寄付総額
- 4,134,000円
- 寄付者
- 225人
- 終了日
- 7/31
校舎のない全寮制の「私立モテアマス学園」を開校したい!
- 支援総額
- 682,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 8/31

認知症の人が笑顔になれる「世界一やさしいレストラン」を開催!
- 支援総額
- 613,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/31










