
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2018年4月27日

青梅にあるマイコン博物館の拡張・移転へのご支援をお願いします

#子ども・教育
- 現在
- 10,444,000円
- 支援者
- 529人
- 残り
- 21日

社会的課題を解決する技術者育成の「高専」に小中学生を誘う本の出版

#地域文化
- 現在
- 293,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 30日

ぜん息で悩む子どもたちとその家族をスマホアプリで助けたい

#子ども・教育
- 現在
- 10,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 30日

トルコ・シリア地震|不安な仮設住宅での生活の中に集い安らぎの場所を

#子ども・教育
- 現在
- 3,445,000円
- 寄付者
- 123人
- 残り
- 21日

鉄道ファンによるイベント企画で全国の鉄道会社を応援したい!

#子ども・教育
- 総計
- 38人

保護動物たちの未来のために……リーフノットサポーター募集中!

#子ども・教育
- 総計
- 51人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

#地域文化
- 総計
- 211人
プロジェクト本文
若者に悪徳商法に対する基礎知識を持ってもらいたい。電子書籍で悪徳商法対策のガイドブックを。
こんにちは、長瀬達也です。板橋区で区議会議員を勤め、一方、行政書士として15年、東京でICS行政書士法人を主宰しています。仕事柄、いろいろな相談を受けますが、最近は詐欺や悪徳商法の相談が増えてきました。そこで「クーリングオフの窓口」を作り、被害に合われた方の相談を受けています。身近な法律家として、悪徳商法に遭って困っている方の手助けをしつつ、いち政治家として、被害を未然に防ぐ啓発活動や法制度の充実に向けた活動の必要性を痛感しています。
ただし、制度を整えるのには時間がかかります。できるだけ、日々被害に合われている方を減らすために、まずは「知識は力なり」と思い、特に被害相談の多い若い世代向けに、手軽で低価格な電子書籍を作りたいと考えました。本を持ち歩かなくても、携帯の中で基礎知識を普及したいと思っています。
その制作費用で30万円ほど足りません。みなさんと一緒にこの書籍を作り上げ、少しずつでも被害を未然に防ぐきっかけにしたいと思っています。みなさまのご支援なにとぞよろしくお願いいたします。

泣きながらクーリングオフの窓口に相談の電話をかけてくる若者
行政書士をやっていて、悪徳商法の相談が増えてきたことがきっかけで、窓口をはじめました。そういった相談は比較的年齢層も高く、普段の活動が東京であったことから、手の届く方への被害救済の助けになればという思いでした。
その後、実際に窓口を公開して活動を始めてみたら、予想外に全国の若い年齢層の皆さんからの相談が多く、悪徳情報商材、マルチ商法、不動産投資詐欺、高額商品の購入など、知っていれば未然に関わりを避けられたような内容で、電話口で泣きだす人も珍しくありませんでした。悪徳商法について学ぶ機会もなく、相談先もわからずに苦しんでいたのだと思います。
しかし、クーリングオフにも期間の定めがあり、期間をすぎていれば、いかに悪徳といえど相談いただいても救えないこともたくさんありました。また、期間内であり、手続きを解除しても、すでに現金で支払いをしていた場合、お金を取り戻せないこともありました。全国どこでも被害は起きており、被害後の対処では限界があり、未然に防ぐための方法であれば、たとえ少数に届くような方法でも、いろいろな形で広め、知識を事前に持ち判断できる社会を作っていく必要を痛感しました。

まずできることから。悪徳商法対処マニュアルを電子書籍で出版
知識を広める活動としては対策セミナーを開催したり、メディアで訴えること、もちろん行政として対策を打っていくことなど、いろいろな方法がありますが、どの方法も集まる年齢層は偏ります。一方で、被害に合い、多くの苦しんでいる若い世代に届ける方法は、なにが最も良いのか考えた結果、スマートフォン上でも見ることのできる電子書籍での出版でした。
スマートフォンの普及から、多くの情報収集が携帯電話上でできるようになりました。電子書籍もその一つで、今後も電子書籍市場は伸びていくという統計・予想も出ています。アプリやネットでの気軽な情報収集が主流とはいえ、ネットではたくさんの情報の中から、自分で何が正しいのかを判断する必要がでてきてしまいます。
また、紙媒体に比べても、印刷・製本コストを抑えることができ、最初に取り掛かる手段として私たちが取り掛かるものとしても適していました。まずは、正しい情報を正しく伝える方法として書籍にまとめ、関心のある人が自ら手に取るだけでなく、関心のある人から「プレゼント」というような形で送ってもいいと思っています。この書籍は、そうやって一人一人普及させていきます。
参考:http://www.garbagenews.net/archives/2172669.html
今回は、「若者のための悪徳商法対処マニュアル」のブックレットを製作します。
<書籍内容>
リリース予定日:平成30年6月
書籍名(仮題):若者のための悪徳商法対処マニュアル
ページ数:48ページ
ダウンロード価格:300円(税別)
ダウンロード方法:Amazonほか電子書籍ダウンロード媒体より。
内容:
①悪徳商法チェックシート
②事例を元にした、各種の悪徳商法の解説
③対処法の説明と相談先の紹介
さらっと読める分量と、理解のしやすさを意識して、私たちが受けてきた多数の相談例をもとに、事例を挙げて悪質商法の見分け方や対処法をまとめていきます。
全ての世代へ、それぞれに合った方法で知識を広めていきたい。
ぜひ今回のプロジェクトを成功させて、電子書籍から、若い世代への悪徳商法についての知識を広めていきます。
若い世代の被害者が減れば、悪徳商法は、大幅に規模を落とすことになります。今回は若い世代を対象にしていますが、女性や高齢者などターゲットにされやすい方への悪徳商法への備えとなる情報発信を、それぞれの世代に合った方法で続けていきたいと思っています。その積み重ねによって悪徳商法による経済的不安の無い社会作りに貢献できると思います。ご支援のほどなにとぞよろしくお願いいたします。
ご支援に対してのリターンについて
ご支援いただいたみなさんへのリターンとして、支援して下さった方のお名前を巻末に掲示させていただいたり、完成したブックレットや、電子書籍のダウンロードクーポンなどをお送りしたいと思います。これをきっかけに、みなさんと一緒に広める活動としても活用していきたいと思っています。クーポンを使って他の読んで欲しい方へのプレゼントなどにもぜひお使いください。ご支援なにとぞよろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ICS行政書士法人代表社員、行政書士、「クーリングオフの相談窓口」を主宰し、全国からの相談に応じている。東京都板橋区議会議員(当選3回)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

お礼のメール
■お礼のメールをお送りいたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

悪徳商法撲滅に向けて。
■お礼のメールをお送りいたします。
■ブックレット(印刷物)を1冊お送りします。
■巻末に、協力者名を掲示いたします。
※希望されない方は匿名にします。
■電子書籍版ダウンロードクーポンをお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

全力応援コース
■お礼のメールをお送りいたします。
※リターンに費用をかけない分、製作費用に十分に活用させていただきます。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
30,000円

長瀬達也を全力サポート!
■お礼のメールをお送りいたします。
■ブックレット(印刷物)を1冊お送りします。
■巻末に、高額協力者さまとしてお名前を掲示いたします。
※希望されない方は匿名にします。
■電子書籍版ダウンロードクーポンをお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
30,000円

全力応援コース
■お礼のメールをお送りいたします。
※リターンに費用をかけない分、製作費用に十分に活用させていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
50,000円

1日でも早く1人でも多くの若い世代を救いたい。
■お礼のメールをお送りいたします。
■ブックレット(印刷物)を1冊お送りします。
■巻末に、高額協力者さまとしてお名前を掲示いたします。
※希望されない方は匿名にします。
■電子書籍版ダウンロードクーポンをお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
50,000円

全力応援コース
■お礼のメールをお送りいたします。
※リターンに費用をかけない分、製作費用に十分に活用させていただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
プロフィール
ICS行政書士法人代表社員、行政書士、「クーリングオフの相談窓口」を主宰し、全国からの相談に応じている。東京都板橋区議会議員(当選3回)