【広島市】育ちの森保育園の未来をつなぐ園バスプロジェクト
【広島市】育ちの森保育園の未来をつなぐ園バスプロジェクト

支援総額

1,610,000

目標金額 1,500,000円

支援者
83人
募集終了日
2025年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/159618?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月03日 07:31

3日目になりました。応援を有難うございます!

クラウドファンディングをはじめ、3日目までに、私たちの園バスプロジェクトに多くの方々から、温かいご支援を賜りました。有難うございます。

皆様から、暖かいご支援をいただき、嬉しい驚きでいっぱいです。

 

本プロジェクトの進捗状況については、今後もSNSを通じて定期的にご報告させていただきます。

 

今年「育ちの森保育園スタッフ」総勢15名で山梨県にある保育研修施設「ぐうたら村」に研修に行ってまいりました。

八ヶ岳のぐうたら村に広がる森は「育ちの森」と呼ばれています

大きな自然の中に体を置いて、心をほぐし、自分たちの目指す保育のを研修してきました

 

八ヶ岳の森を歩きながら、自然の成り立ちを学び、小さな生き物、空に向かって高く伸びる木、岩肌から溢れてくる冷たい水の感触を肌で感じ、自然と共に生きる事は何かを学んできました

 

目を遠くに向けると なだらかな流線を描いて富士がそびえ立ち、南アルプスの美しい山並みが見えます。

足元では烏骨鶏が餌をついばみ、ミツバチたちは忙しく蜜を集め、枯れた草はまた土へと戻っていきます

 

私たちは大きな自然から生きることについて学びました。

保育の現場に子供たちと一緒にこの学びを活かしていきたいと思います。

 

これからも、このプロジェクトをシェアしていただけますと幸いです。

皆さまの応援の輪を広げていただき、活動がさらに多くの人々に届くことを願っております。

 

■プロジェクトページURL

https://readyfor.jp/projects/159618

リターン

3,000+システム利用料


保育園バス応援

保育園バス応援

心を込めて感謝のメールをおくります。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


愉快な園長とおしゃべり

愉快な園長とおしゃべり

おちゃめで元気いっぱいな園長です!
0歳の乳児から5歳まで、子どもの発達を自然の環境のなかで見てきた理事長が育児相談をお請けいたります(30分間)子どもが自らの力で、成長していくときの大切な事柄や、子育てで大切なことをお伝えします。(世間話でもなんでもOKです)

※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


保育園バス応援

保育園バス応援

心を込めて感謝のメールをおくります。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


愉快な園長とおしゃべり

愉快な園長とおしゃべり

おちゃめで元気いっぱいな園長です!
0歳の乳児から5歳まで、子どもの発達を自然の環境のなかで見てきた理事長が育児相談をお請けいたります(30分間)子どもが自らの力で、成長していくときの大切な事柄や、子育てで大切なことをお伝えします。(世間話でもなんでもOKです)

※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る