
支援総額
1,456,500円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2025年9月9日
https://readyfor.jp/projects/159874?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年08月18日 02:36
ケニアで保護ネコ活動をするということ
ナイロビの保護ネコシェルター建設のクラウドファンディングは、残りあと22日となりました。これまでに多くの方から温かいご支援をいただき、本当にありがとうございます。目標達成まで、あと918,000円です。引き続きサポートをお願いします。

最近保護された若い母親猫、おそらく生後7か月くらい。2匹の子猫を失い猫風邪をひいて弱っているところを助けれらた。
ケニアで動物保護活動をしていると、必ずといってよいほど、
「ケニアでは人間が困っているのに、なぜ犬や猫を助けるのか」
「外国人は人間より動物を優先するのか」
と心ない言葉を向けられます。
でも動物を助けることは人間を助けることでもあると思います。声のない弱い野良猫に手を差し伸べる社会は、必ず人にも優しい社会につながります。実際、レイチェルさんやナオミさんのように、ケニア人でも力を尽くして動物たちを守る人は少なくありません。

サンクチュアリのレイチェルさん(左)Cat Lovers Kenyaの運営者ナオミさん(右)
ケニアは日本に比べればまだ貧しい国です。ケニア人の平均収入は日本の10分の1以下。多くの家庭は、一日数百円の収入でその日暮らし、定職に就けるのは恵まれた人です。そのような社会で、約120万円もの建設費を自力でまかなうのはとても難しいことです。
今回の私のクラウドファンディングを知ったNaomiさんは、Facebookグループ「Cat Lovers Kenya」を通じて現地でも寄付を集めてくれています。ケニアでの寄付は一人100シリング(約110円)から。たとえ少額でも、3000人が協力すれば33万円になります。

子猫の部屋にいたとても人懐っこいオス猫。飼い主が引っ越した際に置き去りされて保護されてきた(左)母親が亡くなって保護された2匹子猫の兄弟、下にいる弱っている子猫は治療を受けたが翌日なくなった(右)
期日まで残り22日。今は目標金額の50%達成を目指しています。ケニアと日本のサポーターの願いがひとつになれば、母ネコと子ネコのための新しいシェルターは必ず実現できます。 皆さまのサポートをよろしくお願いします。
リターン
10,000円+システム利用料

感謝のメール・報告とNFSの保護猫のクリアファイル
感謝のメールと活動報告をお送りします。またNairobi Feline Sanctuary の保護猫の写真のクリアファイルセット(5枚)をお送りします。(写真はサンプル)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

感謝のメールとプロジェクトのアップデートのビデオ
活動報告(メールで送付)とビデオをお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

感謝のメール・報告とNFSの保護猫のクリアファイル
感謝のメールと活動報告をお送りします。またNairobi Feline Sanctuary の保護猫の写真のクリアファイルセット(5枚)をお送りします。(写真はサンプル)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

感謝のメールとプロジェクトのアップデートのビデオ
活動報告(メールで送付)とビデオをお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人セブンデイズ
NPO法人くすのき 代表 那須美香
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
高橋
Mizuki・TNR/保護猫活動
石丸雅代(たんぽぽの里)

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
78%
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 8日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
350%
- 現在
- 350,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 3日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
174%
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人
最近見たプロジェクト
HappyCatsねこに恩返しの会〜依田菜穂子
よさこいサークルおはな 代表者 橋本 恵子
(特活)CWS JAPAN
NPO法人菅野児童育成クラブ(矢口みゆき)
石塚慶一 GEEK O RAMA
大石康平
ミニギャラリー 福多んち
成立

1匹でも多くの猫に幸せの恩返しを!保護施設修繕と活動継続を目指して
125%
- 支援総額
- 5,013,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 8/29
成立

存続の危機を免れたい!高知県・東洋町のよさこい祭りに出場を
131%
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/23
成立
アフガニスタンで1000人の女の子に夢の就学プロジェクト
120%
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/20
成立

ただいまとおかえりのある第2の家。古くなった学童施設を建替へ
137%
- 支援総額
- 2,748,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 1/14
新しい「好き」を共有できる場所の新たな在り方
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/11

Vtuberを支援する団体を設立したい
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/11
頑張っている作家さんたまごさんに安価で発表の場を提供し続けたい^^
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/13








