
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2012年9月21日
参加者さんの声
途中で体調を崩してしまった ゆなちゃん(小学4年生 子供のみの参加)の感想です。
福島の現状についても書いてあります。
Q 食事(メニューや量)について、お気づきの点があればお聞かせください。
とってもおいしかったです!
特にパン♪
Q 今回もっとやりたかった事・次回行きたい所はありますか?(自由にお書きください)
また同じようなキャンプをやりたいです。テントは少しキツイですけど(笑)
コテージでのキャンプをまたやりたいです。
次回は、体調崩さないように睡眠ちゃんととって、たっぷり遊びたいです。
Q 今回の保養ピクニックの全体的な感想をお聞かせください。良かった点でも不満だった点でも大胆に自由に書いてもらえるとうれしいです。
不満だった点はなにもありません。
ただ、ただ、途中、体調を崩してしまったことが残念だったそうです。
でも
体調が悪くなったときのスタッフさんの迅速な対応に感謝でいっぱいです。
次の日の朝も、体調が悪くなった経緯や夜の状態など細かく説明をいただいたので安心しました。
娘もスタッフさんのおかげで元気になれたと…感謝の気持ちでいっぱいでした。
どんな薬よりもスタッフさんの愛情が娘を元気にさせてくれました♪
ありがとうございました。
一眼レフカメラで写真を撮らせてもらったり、料理をしたり、川で水遊びをして、小さい子ともたくさん遊んで…。
土や草を普通に触ったり…
好きな事を好きなだけ、
それも、いつも制限されてる『外』で思いきりできたことが何よりも嬉しかったそうです。
どこの公園も砂場にブルーシートが敷いて触ることも許されないのが、いつのまにか当たり前になってる福島の現実です。
でも、普通に思いきり外で遊べるという、当たり前の事が、当たり前にできた3日間に感謝です。
子供の笑顔をありがとうございました。
外でキラキラ輝く子供の笑顔は、最高です!!
また、絶対絶対参加したい!と連呼してます♪
ありがとうございました!

リターン
3,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
*ピクニックの様子が分かる写真つきアルバムをお贈りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙と活動報告書をお贈りします。
*ピクニックの様子が分かる写真つきアルバムをお贈りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 39日













