
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
4月17日(土)セラピーヨーガ無料体験クラス(オンライン)
4月17日(土)16時~16時半に、伝統的ヨーガのセラピー効果をご紹介する目的で、ヨーガ体験会をオンライン開催します。

テーマは「甲状腺」
椅子に座ったまま実践できるヨーガをご紹介していきますので、ヨーガの経験の有無にかかわらず、どなたでも興味がある方は是非ご参加ください。
【担当】齊藤素子(医師、ヨーガ講師)
【参加費】無料
【会場】オンライン
【スケジュール】
16時~16時半:実践クラス
*ヨーガの経験の有無にかかわらず、どなたでも体験していただけます。
*あらかじめZoomのアプリをダウンロードしてご参加ください。
*できればビデオをオンにしてご参加いただきたいですが、気になる方は、ビデオをオフにしてのご参加も可能です。
*インターネット接続可能な場所からご参加ください。
*クラス終了後15分程度、質疑応答の時間を設けます。お時間がある方は是非最後までご参加ください。
【参加登録】こちらから
参加登録が完了しますと、当日の接続情報がPeatixからメールで届きます。
必ずご確認ください。
ご不明な点は、前日正午までに主催者宛メールでご連絡をお願いします。
このクラスでは、6月20日(日)に福井県あわら温泉で開催する「国際ヨーガデーinあわら温泉」で寄付先としている「3・11甲状腺がん子ども基金・手のひらサポート」さんとの話し合いの中で、ご提案させていただいたものです。
6月20日のイベントを通して、セラピーとしての伝統的ヨーガが、必要としている方に届くことを願っています。
*これからも、このプロジェクトを通して、必要としている方々にヨーガの恩恵をお届けできるよう、活動を続けてまいります。ご賛同いただける方は、是非ご支援・応援をお願いいたします!
リターン
3,500円

Zoom参加券1枠+伝統的ヨーガのポイント《PDFファイル》
●イベントにZoom1枠(オンライン)もしくは来場でご参加いただけます。(来場の場合は、主催者にご連絡ください)
会場:あわら温泉美松_大広間
開催時間:9時半~12時半頃
※有効期間1年
●伝統的ヨーガのポイント《PDFファイル》をメールでお送りいたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

Zoom参加券1枠+医師が伝える伝統的ヨーガの基礎「アーサナ&プラーナーヤーマ(ヨーガ的呼吸法)」(動画配信)
●イベントにZoom1枠(オンライン)もしくは会場参加でご参加いただけます。(来場の場合は、主催者にご連絡ください)
会場:あわら温泉美松_大広間
開催時間:9時半~12時半頃
※有効期間1年
●医師が伝える伝統的ヨーガの基礎「アーサナ&プラーナーヤーマ(ヨーガ的呼吸法)」(動画配信)の視聴URLをメールでお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,500円

Zoom参加券1枠+伝統的ヨーガのポイント《PDFファイル》
●イベントにZoom1枠(オンライン)もしくは来場でご参加いただけます。(来場の場合は、主催者にご連絡ください)
会場:あわら温泉美松_大広間
開催時間:9時半~12時半頃
※有効期間1年
●伝統的ヨーガのポイント《PDFファイル》をメールでお送りいたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

Zoom参加券1枠+医師が伝える伝統的ヨーガの基礎「アーサナ&プラーナーヤーマ(ヨーガ的呼吸法)」(動画配信)
●イベントにZoom1枠(オンライン)もしくは会場参加でご参加いただけます。(来場の場合は、主催者にご連絡ください)
会場:あわら温泉美松_大広間
開催時間:9時半~12時半頃
※有効期間1年
●医師が伝える伝統的ヨーガの基礎「アーサナ&プラーナーヤーマ(ヨーガ的呼吸法)」(動画配信)の視聴URLをメールでお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
- 総計
- 16人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

おすそわけ絵本「ふくふく」で、分かち合うことの素晴らしさを!
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 8/29
「第9回石巻地区子ども将棋大会」の火を消さないで実施したい
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/31
薬草のまちの豊かな自然を体験!古民家周辺のランドスケープ整備
- 支援総額
- 3,657,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 3/24
茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ
- 寄付総額
- 3,175,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 10/21

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17










