
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年3月14日
子どもたちに学びと居場所を!
こんにちは。本クラウドファンディングに関わらせていただいております、ボランティアの幸喜と申します。今回は私のマナビバや本プロジェクトに関する私の思いを投稿させていただきます。
私自身社会福祉や教育支援などに関心があり、オンライン講師として子供たちに勉強を教えることからマナビバとかかわりはじめ、現在ではオンライン講師のほかにアウトリーチ事業や今回のクラウドファンディングの立ち上げ、イベントのお手伝いなど幅広い業務に関わらせていただいております。
私個人の意見ですが、マナビバは生徒さんの勉強を支援することはもちろん、彼らが自分の話を無条件に話せる“居場所”として、そして普段話すことはない大学生や社会人と交流することを通して学ぶことができる場でもあると考えていています。
実際講師をすると、生徒さんから様々な疑問をもらったり、勉強とは関係のない他愛のないおしゃべりや、彼らの悩みについて話したりすることがたくさんあります。マナビバではそのような会話が自由にでき、他人とかかわりを持つことが難しい昨今、生徒さんにとって学校や家庭とは異なる“第3の居場所”としての重要な機能を担っていると思います。私自身もできるだけ彼らの話に耳を傾け、そして寄り添って活動してきました。
コロナ禍において、社会的な力のない子供たちへのしわ寄せは大きく、マナビバのない地域にはマナビバの支援を必要とする子供たちがたくさんおり、今後さらに多くの子供たちにマナビバを届ける必要があります。より多くの子供たちに学びを提供し、よりよい未来づくりにはげむ本プロジェクトに、みなさまご支援・ご協力よろしくお願いいたします!
リターン
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円
マナビバ1,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

マナビバ3,000円コース
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■マナビバサポーターとしてHPにお名前掲載(希望者のみ)
■オンライン活動報告会へのご招待
※開催は2023年3月ごろを予定しております。
※日時の詳細は2023年1月までにご連絡をさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

愛農高校のエネルギー自給率を上げたい!
- 支援総額
- 2,583,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 1/30
大正8年開通ローカル線「養老鉄道養老駅」をみんなの放送局に!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/16

宮津壁画・シャッターアートプロジェクト
- 寄付総額
- 560,000円
- 寄付者
- 32人
- 終了日
- 3/3
弓削多醤油100周年記念 木桶づくりプロジェクト
- 支援総額
- 1,346,500円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/31

高岡大法寺で、身寄りの無い人を支える終末期支援を存続させたい
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/29
災害老人運搬車、おはこびくん、を開発する
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/20
サッカー合宿や国際交流拠点、多世代憩いの場、よもぎ湯を存続させたい
- 支援総額
- 1,073,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 1/28












