支援総額
1,016,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2015年4月27日
https://readyfor.jp/projects/3323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月25日 17:03
UDトークを動画でご紹介!
残り少なくなりましたが、
「UDトークって、どんなの?」と思っていらっしゃる方、
動画をご覧ください!!!
それからそれから・・・なんと!
発売したばかりの、Apple WATCHで音声認識入力機能、
作っちゃったそうです~!!!
https://www.youtube.com/watch?v=4E5kMy6UTNQ
どんどん、広がります!!
聞こえに関係ない、コミュニケーションの手法の選択肢が増えます!!!
私たち、長野サマライズ・センターは、地道なパソコンとプロジェクタでも
一人でも多くの方に、情報保障の存在を知っていただけるよう、
新年度も活動開始しています!
*写真は、信州大学の入学式で、7m四方のサイズに、
4000名近い参加者の皆さんに、文字による情報保障を提供している
様子です。
エプソン製の高機能なプロジェクタ(ビルなどへプロジェクション
マッピングを行ったりする)をお借りして、不可能が可能になりました!
新システムを社会に公開していける準備を、がんばります!!!

リターン
3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスメール
■「あおいぼく」シリーズ絵はがき1枚
■若手ろう者との遠隔手話講習体験30分
■長野のお土産1点
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスメール
■「あおいぼく」シリーズ絵はがき1枚
■若手ろう者との遠隔手話講習体験30分
■長野のお土産1点
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人ちばこどもおうえんだん
一般社団法人パートナードッグタウン協会
高道 慎之介
ギソクの図書館
ペンギン大学
とざわ
猪俣一則(株式会社 KIDS)

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
7%
- 現在
- 144,000円
- 寄付者
- 14人
- 残り
- 48日

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
継続寄付
- 総計
- 80人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 27日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
44%
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 2日

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
継続寄付
- 総計
- 6人













