漫画を通じ聴覚障がい者と聴者のマナーの認識の違いを伝えたい。
漫画を通じ聴覚障がい者と聴者のマナーの認識の違いを伝えたい。

支援総額

713,000

目標金額 680,000円

支援者
62人
募集終了日
2015年6月9日

    https://readyfor.jp/projects/3742?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月04日 16:04

コクヨKハート株式会社に訪問させて頂きました。

聴導犬レオンとNPO法人MAMIEの代表、安藤美紀です。
このたびはクラウドファインディングのことでいろいろ応援頂き、ありがとうございます。あと5日であと14万8000円です!


達成できたら、、、「聴覚障害者と聴者のマナーの認識の違いって?」小冊子とパラパラマンガを作らせて頂きます。
本日は14時、コクヨKハート株式会社にアンケートを持って聴導犬と共に訪問させて頂きました。
コクヨKハート株式会社は障害者が25人(そのうちの聴覚障害者15人)も働いている職場です。(今回はコクヨKハートさんから電話があり、アンケートにご協力頂けるとのことで、訪問させて頂きました!)

http://www.kokuyo-k-heart.com/

 

コクヨKハートの関係者の方々、お礼を申し上げます!
 


※写真はリラックスしているレオン。(出かける前のレオンです)

 

 

 

リターン

3,000


alt

1)イラストお礼状
2)「聴覚障がい者と聴者のマナーの認識の違いって?」小冊子1冊

申込数
71
在庫数
制限なし

10,000


alt

【個人用】
1)パラパラ漫画の最後にお名前掲載(ロール)
2)色紙に描いた似顔絵1枚(※子ども、家族、ペット似顔絵おひとりまで)

+3,000円の引換券の品

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

1)イラストお礼状
2)「聴覚障がい者と聴者のマナーの認識の違いって?」小冊子1冊

申込数
71
在庫数
制限なし

10,000


alt

【個人用】
1)パラパラ漫画の最後にお名前掲載(ロール)
2)色紙に描いた似顔絵1枚(※子ども、家族、ペット似顔絵おひとりまで)

+3,000円の引換券の品

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る