奈良に写真で楽しむ拠点を!フォトガーデン移転プロジェクト!

奈良に写真で楽しむ拠点を!フォトガーデン移転プロジェクト!

支援総額

1,636,000

目標金額 1,000,000円

支援者
113人
募集終了日
2024年3月28日

    https://readyfor.jp/projects/3rdplace-photogarden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

目標達成の御礼とネクストゴールについて

 

2/26より公開いたしました「奈良に写真で楽しむ拠点を!フォトガーデン移転プロジェクト!」は、おかげさまで開始5日目で目標金額を超えるご支援を賜りました。

皆様のご支援に心より感謝申し上げます。

また、たくさんの応援メッセージもいただき、PHOTO GARDENは本当に多くの方に支えられ今日まで続けてこれたこと、改めて感じることができました。ありがとうございます。

 

まずは第1期工事完了部分について、3/10にオープンします!

店舗部分、1階ギャラリー部分、2階レンタルスペースにつきましては、ご利用可能となります。

しかしながら、まだまだ新店舗は未完成です。

第2期工事では、暗室、庭部分を整え、フィルム派の方にも便利にお使いいただけるように、また季節のお花を楽しんだり、ちょっとした屋外撮影ができるGARDEN作りに着手したいと考えております。

 

そこで、第一目標は達成いたしましたが、ネクストゴールを200万円とし、終了日まで挑戦することといたしました。

 

■資金の使途;

・当初リフォーム予定金額への充填

・暗室利用部屋の工事費

・庭の塀・植栽にかかる費用

 

※仮にネクストゴールが達成できかった場合も、自己資金を元に目的を実施させていただきますが、皆様からの多くの応援をいただけますと幸いです。

 

みなさまからいただいたご支援は、写真が大好きなみなさまへのお楽しみを還元できるよう、有効に大切に活用させていただきます。

引き続きお力添えいただきましたら嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

PHOTO GARDEN 店主 辻 益子

 

 

====================================================

 

*ごあいさつ*

 

当プロジェクトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

PHOTO GARDENは、2013年春、奈良市の商店街にある3坪の期限付きチャレンジショップからスタートしたカメラ雑貨店です。

 

 

カメラや写真に関する雑貨販売に加え、写真教室、写真撮影イベント企画主催、小さな写真ギャラリーなど、カメラと写真にまつわるコトで日々に楽しみや生きがいを見つけてもらいたい、写真を通じて笑顔が集まる庭になりたい!という思いで、まもなく12年めを迎えます。

 

 

 

*笑顔の種をまきたくて*

 

開業してから1年後、個人的なことでとても辛いできごとがあり、店を続けるかどうか悩んだ時期がありました。

そんなとき、入れ代わり立ち代わり訪ねてきては、励ましの言葉をかけたり、一緒に泣いてくださるお客様。

私はなんて素敵な方々に恵まれているのだろう、早く前を向いて私がみなさんに元気をお届けしなければ!そう思いました。

 

きっとみなさんにもいいことばかりでなく、悲しいこともあるでしょう。

いろんな日常を抱えながらお越しくださる。

どんな時も、笑顔になって帰っていただける場所でありたい。

 

「PHOTO GARDENに来てから写真始めて、写真館で働きはじめました!」という方、

「愛犬が亡くなってしまって外にも出かけたくなかったけど、お店にくるようになって元気が取り戻せた!」とおっしゃる方、

「奈良に来たから顔見に来た~」とお越しくださる方、

「こないだこんなところに行ってきたよー」と撮影した写真を嬉しそうに見せてくださる方、

主催した撮影会に参加してくださったみなさんの心からの笑顔…

そんなふうに、PHOTO GARDEN と関わるお客様おひとりおひとりが、嬉しい楽しい気持ちになってくださることが、きれいごとでなく、本当に嬉しいのです。

 

これからも、たくさんの笑顔の種をこの庭からまき続けたい。

もっともっと楽しんでもらいたい!

 

 

*写真好きが集まる 写真のテーマパーク的存在に!*

 

コロナ禍を経て、「あの場所に行けば誰かに会える!」

そんな人と人とが寄り集まれる場所の大切さを、これまで以上に感じるようになりました。

 

そこで開業10年を機に、今までより広い店舗に移り、店内で写真を学んだり、自然光の入る部屋で撮影を楽しんだり、より広いギャラリースペースで写真展をしたり、暗室作業したり、好みのカメラストラップやカメラバッグなどを手に取って選んだり、またそこで出会った人と写真談義を交わしたり、季節の撮影さんぽ情報をやり取りしたり・・そんな写真のテーマパーク的存在をつくろう!と計画し、今回の移転を決めました。

 

移転先は、近くに奈良公園や浮見堂、志賀直哉旧居や奈良市写真美術館など、フォトスポットも点在する文芸のまち「高畑エリア」にあります。

主要駅から徒歩圏内でありながら、自然豊かで、鹿と人が共存する、気持ちが安らぐ場所です。

 

写真家やフォトギャラリーも多いエリアで、今後「奈良の写真ストリート」として、国内外の多くの方に巡っていただけたら、きっと楽しんでもらえるに違いない!と妄想しております。

 

 

移転先となる店舗は元八百屋さんで、ご覧のように築50年の古い建物ですが、写真好きなみなさまが楽しんでいただけることをご提供できるだけの広さがあります。

 

 

しかしながら、長年食料品を扱う店舗として使われていた物件をセンス良く蘇らせて、みなさまが快適に集う場所にしようと思うと、資材価格の高騰もあり、自己資金だけでは工事費用等をまかなうことが難しく、今回クラウドファンディングにチャレンジすることにしました。

 

 

昨年末より工事に取り掛かり、自分たちでできるペンキ塗りなどは、お客様にお手伝いいただいたりしながら進めてきました。

お休みの日に時間をさいてご足労いただき、朝から日が暮れるまでこの寒いなか汗をかき、ペンキまみれになりながら作業してくださるみなさんには、本当に感謝してもしきれません。

 

 

いつも支えてくださっているお客様に、もっと笑顔になってもらいたい!

 

写真を趣味や仕事にしている方も、そうでない方も、ここに来ればワクワクできる!

そんなお店をここ高畑でみなさまのお力をお借りして作り上げていきたいと思っています。

 

どうかあたたかいご支援をよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

*プロジェクトの内容*

 

PHOTO GARDEN 新店舗への移転、事業内容の充実。

 

 

*ご支援金の使い道について*

 

今回ご支援いただいた支援金は、下記のように移転再オープンにかかる費用の一部に充てさせていただきます。

  • 店舗移転にかかる費用;不動産関連費用・引っ越し作業費
  • 新店舗にかかる費用;内装工事費・備品購入・廃品処分費用・電気工事費・庭工事費(カメラおよび写真関連雑貨販売店舗部分、展示ギャラリー、撮影および展示可能なレンタルスペース、暗室、庭、スタッフスペース、ウッドデッキ含む外構ほかの工事をします)
  • 印刷物・HPの更新

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
辻 益子(PHOTO GARDEN)
プロジェクト実施完了日:
2024年5月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

PHOTO GARDENの店舗移転~リニューアルオープン。 集まった資金は、移転にかかる費用(物件賃貸初期費用、内装工事費、旧店舗撤去工事費)、リニューアルにかかる費用(印刷物、HP変更作業)、新たに必要になる什器や備品購入などに使用します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額との差額は、自己資金で賄います。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/3rdplace-photogarden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

辻 益子(つじ ますこ) PHOTO GARDEN 店主。小学生のときに、父に自分用のカメラ FUJIFILM Pocketフジカ を買ってもらって以来、写真好きに。カメラと写真をもっと楽しんでもらいたい!写真を通じて笑顔つながる場を作りたい!と、2013年 カメラ雑貨店 PHOTO GARDEN 開業。カメラ雑貨販売のほか、写真教室、撮影イベント企画主催しています。また、初心者向け写真教室講師にお招きいただいたり、各方面に写真提供させていただいたりしながら、観る人があたたかい気持ちになれる写真を撮ることを目標に、日々勉強し続けています。 Instagram @masugarden

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/3rdplace-photogarden?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


オリジナルポストカード2枚

オリジナルポストカード2枚

感謝のメッセージとともに、店主撮影の写真でつくったポストカード2枚セットをお届けします。
※写真は選べません。どんなポストカードが届くかお楽しみに!

申込数
26
在庫数
24
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


2024年度「おとなの遠足写真部pic」に3回ご参加できます!

2024年度「おとなの遠足写真部pic」に3回ご参加できます!

PHOTO GARDEN主催の「おとなの遠足写真部pic」
毎月1回、季節に合ったフォトスポットへ写真仲間と一緒におでかけ♪
こちらの単発参加×3回ご利用いただけます。

通常料金 13,200円(3,200円オトク!)

※有効期限:発行日より3か月内にご予約ください
 期限が切れた場合のご返金は致しかねます。

※当店HPで2024年度のおとなの遠足写真部pic日程表をご確認いただき、ご希望月をお知らせください。
https://photogarden.info/workshop-r/pic-2024-boshu/

※単発参加は入会金不要です。

申込数
5
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


オリジナルポストカード2枚

オリジナルポストカード2枚

感謝のメッセージとともに、店主撮影の写真でつくったポストカード2枚セットをお届けします。
※写真は選べません。どんなポストカードが届くかお楽しみに!

申込数
26
在庫数
24
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


2024年度「おとなの遠足写真部pic」に3回ご参加できます!

2024年度「おとなの遠足写真部pic」に3回ご参加できます!

PHOTO GARDEN主催の「おとなの遠足写真部pic」
毎月1回、季節に合ったフォトスポットへ写真仲間と一緒におでかけ♪
こちらの単発参加×3回ご利用いただけます。

通常料金 13,200円(3,200円オトク!)

※有効期限:発行日より3か月内にご予約ください
 期限が切れた場合のご返金は致しかねます。

※当店HPで2024年度のおとなの遠足写真部pic日程表をご確認いただき、ご希望月をお知らせください。
https://photogarden.info/workshop-r/pic-2024-boshu/

※単発参加は入会金不要です。

申込数
5
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 16

プロフィール

辻 益子(つじ ますこ) PHOTO GARDEN 店主。小学生のときに、父に自分用のカメラ FUJIFILM Pocketフジカ を買ってもらって以来、写真好きに。カメラと写真をもっと楽しんでもらいたい!写真を通じて笑顔つながる場を作りたい!と、2013年 カメラ雑貨店 PHOTO GARDEN 開業。カメラ雑貨販売のほか、写真教室、撮影イベント企画主催しています。また、初心者向け写真教室講師にお招きいただいたり、各方面に写真提供させていただいたりしながら、観る人があたたかい気持ちになれる写真を撮ることを目標に、日々勉強し続けています。 Instagram @masugarden

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る