
支援総額
目標金額 330,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2020年11月25日
この百年に一度の危機の時代に
親愛なる皆様へ
夏の残暑が残る頃に不安な気持ちでスタートしたクラウドファンディングは、例年より寂しい秋とともに、あと24時間で終わりを迎えます。
ずっと一人で自分の病と向き合い苦しんでいた弟が、姉である私に打ち明けたことをきっかけにこのクラウドファンディングは生まれました。
忘れもしない2020年8月27日の午前10時にスタート、1時間もたたないうちにたくさんの見ず知らずの方から支援をいただき、その後私から支援をお願いした方たちの協力を経て支援の輪が広がっていきました。
数年以上連絡を取っていない中にいきなり連絡をしたにもかかわらずすぐに支援をしてくださる方、弟のみならず姉の私の心配をして電話をしてきてくださる方、毎度毎度私の更新を読んだよと一言でも連絡をくださる方、そんな方々の温かさに励まされてここまで活動を続けてこられました。
今や弟は200人近くに及ぶ皆様に支えられ、この3か月間ほとんど途絶えることなく温かい応援メッセージをいただき、本当に生きる力をもらえたと言っています。
コロナの影響で治療の方は思うように進んではいませんが、皆様の支援のおかげで自分の耳に合う補聴器を費用面を心配することなく選ぶことができました。また、前回「大腿骨頭壊死」の治療については11月26日に診察を受けるとお伝えしておりましたが、少し早めて先日2回目の受診をしてまいりまして、経過観察の結果病状は悪化しておらず、骨頭の形を維持できているそうです。
このまま安静に過ごし現状を保つことができれば弟が望んでいる治療を受けることができるかもしれません。
皆様の支援の力により通院や治療などで実際にかかる費用だけでなく、難病を併発したことへの計り知れない弟の心の不安を和らげることができました。
まだ先の見えない治療は続きますが、もう弟は1人ではないと思えることは本当に心の支えになっていると思います。
最初はクラウドファンディングをはじめることに抵抗もあり悩みましたが、今となってはこのクラウドファンディングをはじめたからこそ、改めて弟や私自身多くの人に支えられて生きてきたことを気づかされたような思いです。
クラウドファンディングを通じてはじめて繋がる方もいらっしゃいますが、全ての皆様とのかけがえのない出会いに感謝しています。
後半の方は私が仕事に追われて支援いただける方へのお返事が追い付かなくなることも多々ありましたが、今となってはなんて恵まれた悲鳴だったんだろう、毎週途切れることなく続く皆様の応援メッセージを読んで日々頑張れていたことが、どれほど幸せなことだったんだろうと思います。
この百年に一度の危機の時代に、
私達姉弟に惜しみないエールを愛を、送ってくださった皆様への感謝の気持ちを忘れず、これからも弟の治療を精いっぱいサポートして参ります。
この度は私たち姉弟のご支援くださり本当に、本当にありがとうございました。
音を失いそうな弟とその姉より 皆様へ心からの愛を込めて

リターン
500円

500円支援
お礼のメール+弟のイラスト文字なし画像jpg1枚
(プロジェクト文に添付したイラストのうち、表紙の音符を抱える弟のイラストを1枚を文字なしでお送りします。)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円

1000円支援
お礼のメール+弟のイラスト文字なし画像jpg3枚
(プロジェクト文に添付したイラストのうち、表紙の音符を抱える弟・幼稚園時代の弟・サッカー少年時代の弟のイラスト3枚を文字なしでお送りします。)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

500円支援
お礼のメール+弟のイラスト文字なし画像jpg1枚
(プロジェクト文に添付したイラストのうち、表紙の音符を抱える弟のイラストを1枚を文字なしでお送りします。)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円

1000円支援
お礼のメール+弟のイラスト文字なし画像jpg3枚
(プロジェクト文に添付したイラストのうち、表紙の音符を抱える弟・幼稚園時代の弟・サッカー少年時代の弟のイラスト3枚を文字なしでお送りします。)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,000,000円
- 寄付者
- 158人
- 残り
- 7日

群馬県に保護犬シェルターを! 継続寄付 ┃ 石松家応援団
- 総計
- 40人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人













