世の中の安穏を願って写経2万8千字 奉納チャレンジ
世の中の安穏を願って写経2万8千字 奉納チャレンジ

支援総額

651,000

目標金額 500,000円

支援者
42人
募集終了日
2020年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/44848?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月26日 00:24

仏説浄土三部経奉納のご報告

日増しに暑くなり、いよいよ夏の到来を間近に感じる季節となってまいりました。

いかがお過ごしでしょうか。

 

皆様にご支援いただきました仏説浄土三部経の奉納が

6月19日(土)無事終了しましたので、改めてご報告申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

 

 

コロナ禍でもございましたので、特にご尽力いただいた皆様、上田大愚様とご家族、お寺側として総代の皆様、寺族の皆様に本堂にご参列頂き、

多くの皆様にはオンラインにてご参列をいただいて法要が勤められました。

 

仏説浄土三部経の観無量寿経から四十八願文の部分を読経しました。

 

読経のあとは記念講演としていのちの講演家岩崎順子様にご講演頂きました。

 

 

奉納された浄土三部経が何代にもわたって伝えられてゆくことにちなみ、次の世代に語り継いでゆくべきものをキーワードのご講演でした。沖縄地上戦で懸命に看病にあたったひめゆり学徒の語り部の方のお話を中心に何を大切にして今を生きるのかということを教えて頂きました。そして、「ふるさと」の曲をBGMに亡くなった大切な人に思いをはせる時間を持ちました。心に染み入るおはなしで、心の洗濯をしていただいたような気持になりました。

 

そして総合司会としてフリーアナウンサーのいわさきふきこさんが、厳かでありながら和やかに司会をしてくださりました。じつは講演の岩崎順子さんのお嬢さんです。親子で盛り上げて頂き感謝申し上げます。

 

法要のあとは、奉納された浄土三部経を一部広げて、皆様に御覧頂きました。

 

 

 

 

 

昨年9月からクラウドファンディングで奉賛の募集をさせていただきました。それから、約10か月。いろいろな方々のお力添えをいただいてようやく奉納の日を迎えることができました。誠にありがとうございました。そして、皆様のご寄進が形となりまことにおめでとうございました。

次号の正教寺寺報にて報告とお礼の特集をして皆様にお送りし報告の完了とさせていただく予定です。取り急ぎご報告申し上げます。

 

尚、せっかくの機会でしたので、上田大愚様の作品を展示し一般の方に御覧いただけるよう上田大愚書作展も併催いたしました。15年ぶりの個展ということで、二日間の会期中、観覧にいらっしゃる方がほとんど途切れることはありませんでした。下記サイトで展示作品の紹介をしていますので、ご興味のある方はぜひ御覧ください。

 

以下当日のスナップ写真を掲載してご報告とさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書

①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
 和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)

ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。

*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
17
在庫数
13
発送完了予定月
2021年6月

5,000


写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書+自筆の散華(華葩)1枚

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書+自筆の散華(華葩)1枚

①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③記念品:上田大愚さん自筆の散華(華葩)1枚
④奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
 和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)

ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。

*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
20
在庫数
10
発送完了予定月
2021年6月

3,000


写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書

①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
 和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)

ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。

*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
17
在庫数
13
発送完了予定月
2021年6月

5,000


写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書+自筆の散華(華葩)1枚

写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書+自筆の散華(華葩)1枚

①当山からお礼状をお送りします。
②写経巻末に上田大愚さん自筆にて一名様のお名前謹書
③記念品:上田大愚さん自筆の散華(華葩)1枚
④奉賛法要へのオンライン参列をご招待します。
(2021年6月19日(土)午前10時、
 和歌山市冬野 正教寺本堂を予定)

ご家族でお名前を記載ご希望の方は
他のご支援も含めて人数分のご支援を
お選び頂きますよう願いいたします。

*注意事項:
このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先
 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)
の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
20
在庫数
10
発送完了予定月
2021年6月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/44848/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る