
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2021年10月30日
お寺と社会活動2
最終日まであと3日
お寺と社会活動2
「仏教と教育」
インド・ビハール州ブッダガヤで お釈迦様は悟りを得ました。
お釈迦様の教えはアジア全体の文化に大きな影響を与えました。
日本には飛鳥時代に伝来し1400年以上にわたり信仰されてきました。
日本の思想や言語など文化の根幹に少なからず影響したと言えるでしょう。
現在お寺の数が約75000寺あり、世界で最も多い事でもその影響の大きさがわかります。
仏教の特徴の一つとして古くから学問することを重視してきました。
かつてビハール州に 三蔵法師が学んだ世界最古の大学といわれるナーランダー大学がありました。
その規模は大変大きく1万人の生徒と1500人の教師がおり、
イスラム勢力によって破壊されたとき、大学の書庫は1年間燃え続けたと言われています。
現在 南インドカラナタカ州 ムンゴットとバイラクッペに チベット仏教の大僧院があり
多くの僧侶たちが学んでいます。世界各国からの留学生も多く、いにしえのナーランダー大学を想像させます。
子供のころから大変熱心に勉強しています。


同じ南インド マハシュトラ州はインドで一番仏教徒が多い州です。多くの僧院や仏教大学、私立学校があります。
近代では前にご紹介したアンベードカル博士の改革のおかげで、
貧しい人たちでも努力次第で医学や法律など高いレベルの教育を受けられるようになりました。

学ぶ事は大切です。特に貧困から脱却するには教育・学問が大変重要です。
読み書きができないと極端に低い賃金の仕事しか得られず、貧困につながります。
親の貧困によって子供を働かせてしまうため、子供の学習機会を奪い、貧困の連鎖が続いてしまいます。
昔は仏門に入れば教育を受けることができました。
最終的に僧侶になるかどうかは別として、貧しくても教育を受けられたのです。
今でも仏教寺院が運営する学校に子供を入れるケースがあります。こうした学校は寄宿制で食事もあります。
インドも勿論公立の学校があり 誰でも教育を受ける機会はあります。しかし働き手でもあるため貧困家庭の子供たちの出席率は低いのが実態です。たまに授業に出ても勉強についていけないので辞めてしまう。
寄宿制であればその心配は低くなります。
私設ですが、日本のお寺でも「寺子屋」と言って 町人の子供たちに読み書きそろばんを教えていました。
こうした観点からも仏教が教育に果たした役割は大きいと言えると思います。
Dharma Service Workerがnoteで戒律復興と弱者救済の菩薩・叡尊を紹介しています
素晴らしい活動をされた偉大な僧侶です。是非 ご覧ください!
リターン
3,000円

支援袋1袋ご購入の方 感謝のメールを送ります。
支援袋は1袋ご購入の方には
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

支援袋を2袋ご購入で感謝のメールを送ります。
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

支援袋1袋ご購入の方 感謝のメールを送ります。
支援袋は1袋ご購入の方には
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

支援袋を2袋ご購入で感謝のメールを送ります。
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 30日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
- 総計
- 2人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

環境・人権・動物・平和…「企業のエシカル通信簿」をつくりたい
- 支援総額
- 2,003,000円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 11/12

イラク本土から避難してきた子どもたちの学校を建設します
- 支援総額
- 1,543,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 10/15

春岳院|天下人の右腕 豊臣秀長の菩提寺を未来へ。本堂修繕にご支援を
- 支援総額
- 8,790,000円
- 支援者
- 415人
- 終了日
- 1/17
全盲の旅人がピースボートのユニバーサルデザイン化を提案します
- 支援総額
- 1,974,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 11/15











