絵本の力でひとつでも多くの動物たちの命を救いたい!!

支援総額

2,170,000

目標金額 1,200,000円

支援者
206人
募集終了日
2021年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/73278?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月03日 19:59

知ってほしい。「ちはや」のこと② 彼の過去、背景、全てを抱きしめ、愛してくださる方が現れた奇跡

 

前回のちはやのお話①の続きです。

 

【Instagram:@syuntoby 過去投稿より】

 

お外で最低でも16年以上過ごしていたスコ。
ぺてぃおが幸せになりました。

もうね。
DMが来た時はそりゃ飛び上がりましたよ。

「え?え?え〜〜〜っ!?」って。


そして、繰り返し内容を読み、

「うわー‼︎わー!あー‼︎わー‼︎」って。

パニック。

施設の猫ちゃん達も
「おいおいトビー、ついに壊れたか?」
「いやいやトビーが壊れてんのは前からやで?」
「そやったな……自分の写真をプリントしたTシャツを販売してるぐらいやからな。狂ってやがる」

「そやったな……じゃなーい!あと悪口がすごいー!
ぺてぃおーーー!大変だ!家族ができるかもだぞー!」とすぐさま報告。

そうなんです。
DMの内容は里親希望だったのです。

凄いことです。
軽々しく口にできない言葉を使います。

奇跡です。

最低17歳以上。
毛玉を刈り取ってツルツルテン。
多飲多尿。
明らかに内臓に支障をきたしてる。
常に痛みを伴う骨軟骨異形成症で手足パンパン。
先日初めての痛み止めを処方。

そのぺてぃおを迎えたいと考えてくださっている方が現れたのです。

でもまだ決まったわけじゃない。
喜ぶにはまだ早い。

ぺてぃおと暮らしていくにはぺてぃおの性格にもぺてぃおの病気にも向き合っていただける方じゃないといけない。

DMをくださったO様は当施設Reef Knotを以前からご支援してくださっているお方。
イベント会場にもお越しくださったり負担が大きい継続支援もしてくださっている。

日々とてつもなく助けられているのですが、里親様としてお願いできるかはまた別のお話になってきます。

里親様として相応しいか、人が人を判断するのも失礼な話だがどうしてもお話しさせてもらわなければならない。

マッチング、面談というものがあります。

ぺてぃおは見ての通り当たり前に超絶可愛い。

迎えたい理由が「可愛いから」だけでは、到底お願いすることができない。

ぺてぃおの病気のこと。
元の飼い主と離れ、過酷な猫生を歩んできたこと。
ぺてぃおという猫の生きてきた過去背景全てを抱きしめ、愛してくださる方じゃないとお願いできない。

そうじゃなければ心が「嫌だ」って言う。

譲渡条件を満たしていてもお願いできない人がいる。

心が嫌だって言うからだ。

僕はこの心の声を何より大切にしている。

施設にお越しになられて、面談というスタイルを取らずにまずは世間話をしていく。
その世間話、O様が発する一つ一つの言葉を見逃さない。
実は最初から面談は始まっている。

『おいトビー!ぺてぃおをお願いするのはこの方しかありえないって!』

心が大騒ぎしてました。

『心よ!わかってるよ!でもまだや!お家には先住ちゃんもおる!その子達がストレスを抱えてしまうのは避けたい!』

心を懸命に鎮めました。

O様。


【Instagram:@susangatinhos】

クールビューティ、バリキャリのオーラがバチバチに出ていますが、僕には見えてますよ。

この場に僕らがいなければデレッデレのメロッメロにぺてぃおに話しかけているであろう姿が。

ぺてぃおに会って、心変わりがあったとしても希望者様は「やっぱりやめときます…」とはなかなか言い出せないと思う。

お家に帰られてもう一度ゆっくり考えていただきました。

結果、ぺてぃおのトライアルがスタートしました✨

トライアルに赴くとO様の手元のメモ帳にはこれから獣医さんに診てもらうリストが書き込まれていました。

O様は動物医療系にも精通しており、とてもお詳しい。
手厚く医療に掛けてくださる。
他にも臓器がダメージを受けてた。

それでも最後まで一緒にいたいとぺてぃお正式譲渡のご希望をいただいた。

ぺてぃおの名前の由来は神社に現れた時点で動物用品メーカーPetioの首輪を付けていたことから行き交う人々にそう呼ばれていた。

O様はぺてぃおに「ちはや」という素敵な名前を付けてくださった。
百人一首、ちはやぶる〜の訳である
勢いのある、荒々しいという意味がぴったり。

ちはや。呼ばれてることに気付いてる?
君の名前よ。

 



耳も聞こえてないからわからんかな?
いや、わかるよな。

耳は聞こえてないけど、名前を呼ばれてることはわかるよな。

O様は、ちはやって名前にたくさんの想いを乗せて呼んでくれるからわかるよな。伝わるよな。

ちはや、本当におめでとう。


O様、本当にありがとうございます。

ちはやが家族に加わり、より一層ご家族が幸せでありますように。

僕はお二人から希望をいただきました。
誰にでも幸せになる権利、可能性はある。

奇跡は何度だって起こるよ。
施設のみんなも頑張ろうな。

 

▼動画にまとまっています。ぜひご覧ください。

 

リターン

3,000


絵本「おれは待っている」を購入で応援!!

絵本「おれは待っている」を購入で応援!!

支援金は絵本製作費と送料、及び施設の活動費にあてさせていただきます。
・絵本「おれは待っている」× 1冊
・サンクスレター
・活動報告書
をお送りさせていただきます。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000


「新作絵本」を購入で応援!!

「新作絵本」を購入で応援!!

支援金は絵本製作費と送料、及び施設の活動費にあてさせていただきます。
・「新作絵本」 × 1冊
・サンクスレター
・活動報告書
をお送りさせていただきます。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000


絵本「おれは待っている」を購入で応援!!

絵本「おれは待っている」を購入で応援!!

支援金は絵本製作費と送料、及び施設の活動費にあてさせていただきます。
・絵本「おれは待っている」× 1冊
・サンクスレター
・活動報告書
をお送りさせていただきます。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000


「新作絵本」を購入で応援!!

「新作絵本」を購入で応援!!

支援金は絵本製作費と送料、及び施設の活動費にあてさせていただきます。
・「新作絵本」 × 1冊
・サンクスレター
・活動報告書
をお送りさせていただきます。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る