
支援総額
1,887,000円
目標金額 1,450,000円
- 支援者
- 262人
- 募集終了日
- 2022年1月25日
https://readyfor.jp/projects/76854?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月20日 20:37
【応援メッセージpart4🍀】

今日の応援メッセージは
数年前にわたしが企画した
《もうひとつの成人式》に参加してくれたお母さんからです😃
彼女とは
養護学校時代にはまだ繋がりもなかったのですが…
成人式を企画したわたしに
『一生かけて恩返ししていくぞよ😄❤️』
と誓ってくれましたww
それからは
共に笑い
共に泣き
共に語り合う
そんな 大人になってからの
お友達…いや、同志です(〃´▽`)
何かあれば
有無を言わさず
全力でサポートしてくれる存在です✨
お互い 楽しいこと好きで
行動あるのみ❗ってタイプですが…
背景には
大切な 子ども達がいるので
この子達をまず第一に考えること
ここ、共有してます✨
当たり前ですが
お互い 愛が基準だということを
確認できてます❤️
きっと
生涯のお付き合いになるでしょう✨
そんな同志からの応援メッセージ
ご紹介します😊🍀
※~~~~~~~~~~~~※
我が家は3人兄妹です。
現在28歳のお兄。
(妹が可愛すぎて、帰ってくると母を華麗にスルーして妹に直行w)
26歳のお姉。
(同じく帰省すると妹に直行w何なら帰省中は事業所を休ませようとする笑)
そしていつも家族の中心にいる24歳妹のこっちゃん。
そのこっちゃんは
3歳の時に発育遅延と何とも曖昧な宣告を受け
その後
支援学校小学部の時に遺伝子検査をして、難病指定されている先天性の障がいと診断されました。
原因がわかってホッとしたのを今でも時々思い出します。
お姉が中学生の時です。
「弁論大会のテーマにこっちゃんの事を書こうと思うけど、書いてもいい?」
と聞いてきたのです。
いいけど、どうして?と聞くと…
「今まではこっちゃんの事、あんまり知られたくないって思ってたんだけどね、、、妹がいることはみんな知ってるし、ならちゃんとわかってもらいたいって思うようになったんだよね。だから…書いてもいいよね?」
母はビックリです。
そんな風に思ってくれてたんだね。
そして、ふうちゃんの『うち』みたいに、何か言われたらどうしようって不安だったんだね。
担任の先生から
デリケートなテーマだけど本当にいいのか?
と何度か問いかけがあったそうですが…
このテーマじゃないと書けません!とつっぱねたらしいのです。お姉らしいなぁ笑
が その弁論
何と学校代表に選ばれて市の弁論大会に出ることになります。
お姉が壇上に上がり弁論を発表している間、涙が止まらない母でした。
いつだったかな…
永井さんが
『きょうだい児の絵本を出版したいんだよね』
って話してくれた時
このお姉の弁論大会のことが一番最初に思い出されました。
クラファンが達成されて
この絵本がたくさんの人の元へ届くことを、本当に嬉しく思います。
きょうだい児さんや
親、家族の気持ちに
優しく寄り添ってくれることでしょう。
リターン
3,000円

気持ちで応援コース♡
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
頂いたご支援金はリターン等の費用がかからない分、手数料を除いた金額をプロジェクトにあてさせて頂きます。
(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

絵本で応援コース♡
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ご支援いただいたみなさまのお名前(ニックネーム可)を本のラストに記載して1冊プレゼントさせて頂きます。
➂ふうちゃんオリジナルポストカード
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

気持ちで応援コース♡
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
頂いたご支援金はリターン等の費用がかからない分、手数料を除いた金額をプロジェクトにあてさせて頂きます。
(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

絵本で応援コース♡
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ご支援いただいたみなさまのお名前(ニックネーム可)を本のラストに記載して1冊プレゼントさせて頂きます。
➂ふうちゃんオリジナルポストカード
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ
荻野 広光
みほ
Fight My Sister

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
160%
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
ロリィタ体験サロンLOCOCO
ゆんたく
冨樫 久一(黒森歌舞伎妻堂連中 座長)
AiNA Organic Kitchen
sewproject2021@gmail.com
あう
重田 隆治
成立

尾州ロリィタ×深澤翠 究極に上質なロリィタドレスの製作
774%
- 支援総額
- 7,517,300円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 9/30
"暮らしにくい"を助けたい!惣菜販売×憩いの場で嘗ての賑わいを!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/17
成立

国内最後の"本当の地芝居" ー黒森歌舞伎280年の伝統を次世代へー
114%
- 支援総額
- 912,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/15
成立

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
106%
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30
成立
障害者劇団の活動の場を広げたい。誰もが自分らしく生きられる社会へ
111%
- 支援総額
- 278,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/15
20才の挑戦!!宮城から世界へ羽ばたくモデルへ CM制作
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 2/28

"鹿児島県伊佐農林高校"に存在するCANoe部 日本一までの物語!!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/27











