
支援総額
516,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2021年10月28日
https://readyfor.jp/projects/77095?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年11月04日 23:32
お礼

この度は「スガヤファーム」および「クレイジー・アグリ・ジャパン(CAJ)」のクラウドファンディングに多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございました!
たった2週間という短期間にも関わらず、総勢61名の方々から出資を募ることができました。
私自身特に嬉しかったのは、その一部に、農業を生業としていない方も含まれていたことです。
農業というやや特殊な職業をしておりますと、気づかぬうちに、自らは「生産者」、そうでない方は「消費者」という、二元的な見方をされることに慣れてしまっています。
ともすれば当初、自分の試みに共感していただける方は少ないかもしれないという不安がございました。
そんな私の不安を杞憂と吹き飛ばすかの如く、同業者はもちろん、それ以外の関係者各位からの応援のお言葉が次々と舞い込みました。
それらが、どれだけ私の背中を押してくださったことか、自信をくれたことか、言葉では表しきれません。
皆様のおかげで、目標達成直後から輸入に向けた具体的な話が進んでおり、12月初旬には機械が搬入される見込みでございます。
【1.5万円以上出資していただいた方へ】
使用レビューは動画、およびPDF形式でのレポートで公開する予定です。
1.5万円以上出資していただいた方には、第一号の輸入機の稼働を確認次第、レビュー動画のURL等ごらんいただくためのリンクを共有いたします。
また3万円以上出資頂いた方には、初回レポートの発信が完了次第、出資者様の輸入に関して具体的な相談を承らせていただきます。
ようやくスタートラインに立ったばかりではございますが、ここまで来られたのはひとえに、皆様ひとりひとりの支えがあってこそでございます。
今後とも、readyforならびに、ポッドキャストチャンネル「CAJ」にて進捗状況を共有してまいりますので、何卒よろしくお願いします。
本当に、ありがとうございました。
リターン
3,000円
サンクスレター
ご支援くださった方へ感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
15,000円
使用レビューと輸入コストを知りたい方向けリターン!
・使用後3ヶ月間の使用レビュー(耐久性、操作性、作業性、輸送コストなど)
※使用レビューの報告ツールは動画やレポートなどを検討しています。
ラジコン草刈り機お試しチケット(有効期限半年内)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
サンクスレター
ご支援くださった方へ感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
15,000円
使用レビューと輸入コストを知りたい方向けリターン!
・使用後3ヶ月間の使用レビュー(耐久性、操作性、作業性、輸送コストなど)
※使用レビューの報告ツールは動画やレポートなどを検討しています。
ラジコン草刈り機お試しチケット(有効期限半年内)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
縄文庄
国立科学博物館
木路修平
吉村作治(エジプト考古学者)
japanvegansociety
一般社団法人ワンダフルパートナー(礒﨑正悟)
mYプロジェクト「私たちの未来へ」

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,930,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 67日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
継続寄付
- 総計
- 18人

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
継続寄付
- 総計
- 20人
最近見たプロジェクト












