
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 811人
- 募集終了日
- 2022年2月19日
【CACI物語:卒業犬 (51)「コニー、葉っぱ」】

2011年7月にCACIから我が家に来たコニーが、2020年5月に旅立ってからいっしょに暮らす犬を探していました。
やはり保護犬、しかも明るく人懐っこいイングリッシュセッターがいいなとは思って探していましたが、なかなか良い縁に恵まれずにいたのですが、CACIから保護犬を迎えた他の里親さんから熊本の水害をサバイブしたイングリッシュセッターの里親を探していると教えていただき、早速熊本の保護団体に電話をかけました。
ただ、県外の個人への譲渡はルール上できないということで、そちらの保護団体の代表の方と、どういう方法があるかいろいろ意見交換をしていたところ「CACIみたいな団体であれば譲渡はできるんですけどね。。」と、こちらからは何も説明していないのにCACIの名前が出てきました。びっくりして話を伺ってみると、CACIの金子さんから前日に電話をいただいていたそうです。熊本の団体の代表の方に、以前CACIから保護犬を迎え入れたことがあるという話をしたら、びっくりされていてすぐに金子さんに電話を入れてくださり、とんとん拍子にCACI経由で我が家に一頭迎え入れることが決まりました。
2020年8月8日、羽田空港に貨物ターミナルに熊本から送り出された犬を迎えに行きました。どのような犬達が来るのか、事前に情報はあまりなく、貨物ターミナルではゲージから犬を出してはいけないというルールがあるため、びびりまくっている黒い顔の犬が入っているゲージをピックアップして家に帰りました。8月8日(葉っぱの日らしいです)に家に来たので、名前は「葉っぱ」に。CACIのシェルターを経由せずに保護先が決まったなかなか珍しいタイプの卒業犬になります。

飛行機に乗せられたり、知らない場所に連れてこられたりで、最初はとてもおどおどしていましたが、徐々に慣れて今では「ソファの女王」と呼ばれるくらい家の中では、ゆったり暮らしています。

ドッグランに出すと、そこはセッターらしくいろいろなにおいを追ったり、鳥を探したりと忙しそうにしています。

先代のCACI卒業犬のコニーも川で溺れそうになっているところを保護してもらい、葉っぱも一生懸命大規模水害の中を生き延びたという水関連の縁。金子代表が熊本の保護団体の代表の方に私が電話をかける前日に電話をして譲渡経路を確保しておいてくれたという縁。いろいろな縁で「葉っぱ」は我が家で楽しく暮らしています。

ちなみに我が家で経営しているコテージの名称は「Glass and Grass」こちらも「葉っぱ」につながる名前で、これも1つの縁ですね。

(長野県 鈴木様)
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2023年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2023年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円

【お気持ちコース】
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円

【グッズで応援】CACIオリジナルカレンダー(2023年度)
■ CACIオリジナルカレンダー(2023年度)を感謝の想いと共に送付いたします。
※郵送は、国内のご住所に限ります。
■ 心を込めて感謝のメールをお送りします。
■CACI SNSにてお名前を掲載いたします。
(ご希望者のみ)
※「② する」ご選択されました方は記載名をご教示ください。
希望されない方は「なし」と記載してください。
※注意事項:このリターンに関する条件詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※複数口でのご支援、他のリターンとの組み合わせも可能です。
ご自由にご支援金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,218,000円
- 支援者
- 305人
- 残り
- 10時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人
子どもたちにより安心できる放課後を!! 建物改修費用を捻出したい!
- 支援総額
- 791,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 11/30
コロナ禍でも多様な社会課題に取り組むNPO・市民活動団体に支援を!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6

「病気だって遊びたい!」医療的ケア児と家族に笑顔の輪を広げよう
- 寄付総額
- 2,600,000円
- 寄付者
- 206人
- 終了日
- 9/20
マラウイで運動会の開催+マラウイの魅力を伝えよう
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 9/14










