
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2022年4月15日
応援メッセージを頂きました。
立命館大学の菱田教授から応援メッセージを頂きました。
菱田氏とは、メルボルンで行われた国際ポジティブ心理学会で出会いました。
グラマースクールでのpositive education の視察に同行し、子どもたちの「強み」を引き出し、育てる実践教育の場で、共に学びました。
これからも、同じ方向を目指していきたい同志です。

高校生を対象に予防教育(レジリエンス)を高校の先生から依頼されることが増えてきました。高校生の前に立つたびに、自分のことを好きになれないで悩んでいる高校生が多いことに驚かされます。
”ネガティブな感情はあなたのとても大切な気持ちに気づかせてくれる大切なもの”であることを共に学ぶと、「ネガティブな自分はダメだと思っていたけど、ネガティブって自分の本当の心を教えてくれる大切な存在なんだと気づいた。そうしたら自分のことを大切にして前向きになっていけるように思えた」という感想が多く見られます。
仲間と学び合える環境によって、その効果は大きなものになります。高校生のリジリエンシープログラム(メンタルヘルス予防教育プログラム)がどの学校でも実施できること、そして、個別で対応が必要な高校生に手が届く支援ができることは、幸せな未来を創ることに貢献できると確信しています。Flourishi Japanの活動を応援しています。
立命館大学大学院教職研究科 教授
日本ピア・サポート学会 常任理事
NPO法人Peer Do 理事長
Choose Love Japan 代表
リターン
5,000円
感謝のメールをお送りします
・プロジェクトご支援に対する感謝をメールにてお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円
プロジェクト実施結果をメールでご報告
・プロジェクトの実施結果についてご報告させて頂きます。(報告書を作成し、PDF形式で、メールに添付でご送付させて頂きます。)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円
感謝のメールをお送りします
・プロジェクトご支援に対する感謝をメールにてお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円
プロジェクト実施結果をメールでご報告
・プロジェクトの実施結果についてご報告させて頂きます。(報告書を作成し、PDF形式で、メールに添付でご送付させて頂きます。)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 34日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 21,000円
- 寄付者
- 2人
- 残り
- 34日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 27日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 43日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 42日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 38日











