
支援総額
535,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2016年7月30日
https://readyfor.jp/projects/8315?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年07月12日 23:05
演奏風景をご覧ください
皆さんこんにちは!
宮城三女OG合唱団です。
目標の500,000円達成まであと一息のところまで来ております。
皆様、ご支援よろしくお願いいたします。
さて今回は、団員の結婚式の際の演奏をご紹介します。
曲目は『瑠璃色の地球』です。
合唱を経験したことのある方だと、知っている方も多いかもしれません。
多くの団体が歌っている曲です。
宮城三女OG合唱団も、高校時代より歌っている曲の一つです。
こういう曲があるだけで、団員の年齢関係なく盛り上がることができますね!
ぜひお聴き下さい。
リターン
3,000円
サンクスレターコース
・お礼メール
・PDFデータで活動報告書送付
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円
お礼の動画コース
・お礼メール
・お礼動画
・PDFデータで報告書送付
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
サンクスレターコース
・お礼メール
・PDFデータで活動報告書送付
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円
お礼の動画コース
・お礼メール
・お礼動画
・PDFデータで報告書送付
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
吉村作治(エジプト考古学者)
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
一般財団法人栗田美術館
Koichi Sato
NPO法人メディアージ(漆田義孝)
村上 愛

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
継続寄付
- 総計
- 23人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
26%
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日
最近見たプロジェクト
鳴海幸 
あいさつ地球クラブ代表 山口健次
馬場秀樹
アフガニスタン人家族7人(子どもたち5人)...
宮本義勝
Tumugi 加美 雄大・智里
&Grow
成立

宮城県の高齢者の為に「介護と医療の相談室」を作りたい!
113%
- 支援総額
- 341,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 9/6

長野市から全国へ!“いじめ”の無い学校作りの種を蒔きたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/5
成立

移動式のピザ窯を修理して焼きたてのピザと笑顔を届けたい!
105%
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 10/31
成立
アフガニスタン人家族7人(子どもたち5人を含む)を救う会
107%
- 支援総額
- 1,071,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 3/15
千葉県船橋|子どもたちに安心と社会への一歩を。自立援助ホーム開設へ
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 5/24
マクロビ焼き菓子のために、デンマーク研修旅行を実現させたい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/30

岡山県の子どもたちを対象に格安でお祭りの屋台の商品を届けたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/4











