READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

野良猫の子猫を保護しました、医療費等のご協力をお願いします

ゆい

ゆい

野良猫の子猫を保護しました、医療費等のご協力をお願いします

支援総額

280,000

目標金額 250,000円

支援者
60人
募集終了日
2022年7月23日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


プロジェクト本文

▼自己紹介

はじめまして。

鎌倉市でOLをしている早川結衣と申します。

犬猫をはじめ、爬虫類や鳥類などのたいていの動物がだいすきです。

現在は、1匹の保護猫と暮らしています。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

2022年5月、地元山梨の友人から

ヘルプラインが届いたのがきっかけです。

 

「知人宅で野良猫が庭に子猫を4匹産んだが野良猫が増えるのは困るから保健所に連れて行くと言っている。すぐにでも里親を見つけられないか?」とのことでした。

 

里親を探したけれど見つからず、

庭で面倒を見るのにも限界と聞き、保護することを決意。

 

神奈川から山梨まで迎えに行き

母猫は、地元のボランティアの方の協力で

手術を行い、TNRする予定です。

 

4匹+自宅の猫1匹のお世話は収入上厳しいため、治療を終えてから保護猫カフェの協力を元に里親を探します。

 

▼プロジェクトの内容

保護した子猫たちの治療費

・初期医療として、ノミダニ駆除、お腹の虫駆除、皮膚病チェック⇒済み

・エイズ・白血病検査等の血液検査

・ワクチン接種(生後1か月(体重の関係で2か月になりそうでう)で1回目、

2か月目(3か月め?)に2回目、必要であれば3回目)

・避妊去勢手術(手術可能な齢月になる前に里親が見つかった場合里親様に支援金よりお支払いたいと思っています)

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

不幸な子たちをひとりでも多く救いたいと

ずっと思ってはいたけれど、

行動にうつせずもどかしい思いをしてきました。

 

今回、友人のヘルプで行動に移し

一歩踏み出すことができました。

 

これを機に身近なところから

不幸になる子を減らしていきたいです。

 

団体ではなく、一個人として活動を続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

▼これまでかかった費用明細

医療費明細(先住猫含)…計45,540円

 

ウィルス検査及びワクチン(1回目)…41,360円

 

食費(子猫のみ)1ヶ月…8,000円

 

トイレシート、砂…1週間で全て変えるため

シート、砂は1ヶ月で一袋使うペースです。

 

▼子猫の紹介

投薬のおかげで、猫風邪が治り、

綺麗なおめめになりました!

 

金麦ちゃん(女の子)※仮名

 

上:ホップちゃん(女の子)※仮名

下:赤星ちゃん(女の子)※仮名

 

エイキチくん(男の子)※仮名

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
早川 結衣
プロジェクト実施完了日:
2022年7月23日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

ノミダニ駆除 お腹の虫駆除 皮膚病などがないかどうか? 血液検査

プロフィール

はじめまして! 鎌倉市で保護猫の女の子と 暮らしています。 小さい時から動物が大好きで 子猫を拾っては里親探しをしてきました。 今回、4匹の子猫を保護したことを きっかけに個人で保護猫活動を続けていきたいと思っています。 先住猫が、ナイーブで 子猫たちがいると攻撃的になってしまうので 短期集中型で治療して里親さんに繋げていきたいです。

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメールと手紙と写真

子猫たちの近況報告をさせて頂きます

支援者
56人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール、手紙、写真

感謝のメールと手紙を送ります

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

5,000+システム利用料


alt

メール、手紙、写真

感謝のメールや手紙を送ります

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


alt

写真、メール、手紙

感謝の手紙、メール、写真を送ります!

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

プロフィール

はじめまして! 鎌倉市で保護猫の女の子と 暮らしています。 小さい時から動物が大好きで 子猫を拾っては里親探しをしてきました。 今回、4匹の子猫を保護したことを きっかけに個人で保護猫活動を続けていきたいと思っています。 先住猫が、ナイーブで 子猫たちがいると攻撃的になってしまうので 短期集中型で治療して里親さんに繋げていきたいです。

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ! のトップ画像

入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ!

滝沢 琢己滝沢 琢己
241%
現在
19,346,220円
寄付者
696人
残り
10日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの実施相談をする
プロジェクトの相談をする