
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2022年9月2日
クラファンも残り3日になりました!
残り3日、クラファンもあと少しです!(9月2日23時までです)
おかげさまで支援額は190%、支援くださった方は83名になりました。感謝です!
多くの方に共感いただき、応援していただけることがこんなにもありがたいことなのかと、改めて感じています。残りあと少し、知人友人お知り合いの方などにご紹介していただけたら幸いです。
AI(人口知能)のイラスト自動生成の話、話題になっていますが職業としてあまり心配していません。
おおまかに理由は二つあって、一つは「綺麗な絵を描けるということ」と「意味のある(イラスト的に言えば機能する)絵を描けるということ」は本質的に違うということ。
つまりイラストレーターの仕事としては、絵を描くスキル以上に他のスキルが必須だと思っているからです。(似た理由で「いらすとや」の無料イラストを脅威だと感じたこともないです。)
AIがそういった絵を描く以外のスキルを身につけるのもの時間の問題かもしれません。でも、もう一つの理由は応えようがないと思います。
それは人が表現したいと思う気持ちです。
AIが描いてくれるからと言って、人の表現したい欲求を満たしてくれるかというと、違うだろうということ。むしろ機械が上手に描けば描くほど、自分の手で描くこのと意味や欲求は高まるのではないかと思います。
(たとえば、外食で美味しいものを食べたいというのと、手料理を作りたい食べたいというのは、「食」としては同じだけど、意味が違うはずです。どちらが良いというのでもない。)
僕のイラストの仕事は、お客様とお茶を飲むことや何気ない会話からすでに始まっています。紙に向かってペンを走らせるよりずっと前です。
あの人とお茶を飲みたい、と思ってもらえる人間であるうちは仕事に困らないんじゃないかと思います。(もちろん、AIに仕事を発注してみたい、という人もいると思います。)
AIや機械化、自動化がすべて悪いとは思っていないし、むしろ積極的に使っている方だと思います。だからこそ、そういったものに無意識のうちにとりこまれたり、自分らしさを見失わないように、表現の大切を訴えていきたいのだと思います。
そういった表現の場をこれから作ろうとしています。
残り3日、どうぞ引き続き、ご支援、シェアよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち3000円コース(※リターンが必要無い人向け)
・オリジナルイラストのサンクスカードをお送りいたします。
・手製本のアルバムにお名前を記載させて頂き、アトリエの本棚にて保管いたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

カフェするコース
ギャラリーや教室だけだとフラッと訪れることが難しいと思い、カフェができるようにしました。
・コーヒーチケット2枚
*使用期限は発行から6ヶ月内。(期限は資金決済法の定めによる)
・サンクスカード
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

お気持ち3000円コース(※リターンが必要無い人向け)
・オリジナルイラストのサンクスカードをお送りいたします。
・手製本のアルバムにお名前を記載させて頂き、アトリエの本棚にて保管いたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

カフェするコース
ギャラリーや教室だけだとフラッと訪れることが難しいと思い、カフェができるようにしました。
・コーヒーチケット2枚
*使用期限は発行から6ヶ月内。(期限は資金決済法の定めによる)
・サンクスカード
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2022年12月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,910,000円
- 寄付者
- 220人
- 残り
- 53日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 7日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

サッカー選手を目指す福島の子どもたちを日本代表戦へ招待したい
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/24

輪状咽頭アカラシアで食事に苦しむメイちゃんを助けてください
- 支援総額
- 724,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 8/11

脾臓破裂2度の腹水の中『生きたい』と願うディランを助けて下さい。
- 支援総額
- 712,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 11/3

インドネシアのハンセン病快復村で、村人が安全に使える道を作りたい!
- 支援総額
- 275,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 7/31
FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療に支援をお願いいたします。
- 支援総額
- 1,014,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 5/13
猫伝染性腹膜炎(FIP)にかかってしまった保護猫を助けてください。
- 支援総額
- 1,046,500円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 7/23

オールあきる野女子ソフトボール 全国制覇に挑戦します!
- 支援総額
- 272,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/12











