支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2016年11月29日
【農家さんへの具体的なインパクトについて】
こんにちは。今回、Alphajiriが一緒に働いてきた農家さんの、具体的なインパクトについて書かせてください。
・Alphajiriは、小規模農家さんに大豆の種子を貸しだし、収穫をお支払いする際に種子代金を差し引くことで、小規模農家が現金の投入をできるだけ押さえて栽培を始められるように工夫しています。
・Alphajiriは、農家の組織化をお手伝いすることで、グループの農家が、まとめて一つの集荷場に収穫物を持ち寄り、集荷コストを下げる工夫をしています。これにより、農家は物流費にお金をかけずにすみます。
このような工夫で、どのようなインパクトがあったのか?
【Aggrey & Margaret夫妻の場合】
・子供が3人。高校生1人、小学生2人。
・今までは、現金収入になる作物はタバコでしたが、3年ほど前にタバコ栽培を辞めました。タバコの会社が、撤退したためです。
・保有地は3エーカー。主食のトウモロコシや、ピーナッツを植えていましたが、タバコを栽培しなくなったので、土地が1エーカー余っていました。
・農業からの現金収入は、自家消費したトウモロコシやピーナッツの余りだけでした。
・Aggrey&Margaret夫妻は、余っている1エーカーを利用して、2015年9月に0.8エーカーの大豆を植えました。
・ここから生まれた現金収入に満足し、2016年3月には、1.3エーカーに大豆を植え、現金収入を更にふやしました。
・2015年9月に栽培した大豆は、2016年1月に約24,200円の現金収入となりました。
・2016年3月に栽培した大豆は、2016年8月に約31,200円の現金収入となりました。
・つまりAggrey & Margaret夫妻は、今年大豆55,400円を売り上げたことになります。
・高校の年間の学費は約5万円。この夫妻は、大豆の売上から、子供一人分の学費を賄うことができました。
Alphajiriは、この夫妻のような成功例を、たくさん増やしていきたいです。そして近い将来、大豆の種だけでなく、肥料や除草費用などを貸し出すサービスを広げたいと願っています。
その為には農家の地域をもっと組織化し、一致団結をはかっていくことが大切です。
その仕組みづくりを、こつこつ進めています。
クラウドファンディングへのご支援、どうぞよろしくお願いいたします!
(写真は残念!奥さんのMargaretさんの写真をちょびっと持ってるだけでした。こんど夫婦の写真を撮らせてもらいに行きます!)

リターン
3,000円
【農家さんの元気な様子を写真付きメールでお届け!】
①農家グループからの写真つきサンクスメール
②PDFの活動報告書
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

【農家さんのカレンダーと心を込めて作った大豆のきなこをお届け!】
①農家グループからの写真つきサンクスメール
②PDFの活動報告書
③Alphajiri Limitedの契約農家さんの大豆でつくったきな粉
④Alphajiriのオリジナルカレンダー2017(ミゴリ・大豆農家のくらしがわかるカレンダー)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
【農家さんの元気な様子を写真付きメールでお届け!】
①農家グループからの写真つきサンクスメール
②PDFの活動報告書
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

【農家さんのカレンダーと心を込めて作った大豆のきなこをお届け!】
①農家グループからの写真つきサンクスメール
②PDFの活動報告書
③Alphajiri Limitedの契約農家さんの大豆でつくったきな粉
④Alphajiriのオリジナルカレンダー2017(ミゴリ・大豆農家のくらしがわかるカレンダー)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,565,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 18日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人
迷子になってしまった愛猫を見つけ出すためにお力をください。
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 11/30

悩める女性専用のカウンセリングルームを熊本県八代市に作りたい!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/27

紛争や政情不安…困難に直面する人々に未来を変える学びの力を届けたい
- 寄付総額
- 5,181,000円
- 寄付者
- 363人
- 終了日
- 10/31

熊本県益城町にひまわりを咲かせ、子どもたちに笑顔をもう一度!
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/27
FIPと闘う小さな戦士コタを救いたいのです
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/10

血液1滴のリスク検査で人生100年時代の健康寿命延伸に貢献したい
- 支援総額
- 590,500円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 1/31

親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31










