
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
【イベント告知】6/23(日)イベント申込締切間近!
6月23日(日) イベントを開催します!
《KURACAFEコーヒーリキュールを飲みながら、国際貢献を知ろう!
〜旅・フォトジャーナリズム・NGO〜》

旅人、フォトジャーナリスト、NGO職員の視点から、アジアの秘境「東ティモール」をコーヒーリキュールを飲みながら、カジュアルに学び、様々な形態の国際貢献について考えるイベントです。
第一部:アジアの秘境「東ティモール」を旅の視点からカジュアルに学ぶ
世界の社会課題の解決に取り組んでいるNGOスタッフは、長期にわたり現地の方々とともに様々な支援活動を行っています。 活動を通じて、現地の人々の生活、文化、現状など、ガイドブックには載っていないリアルな情報をたくさん持っています。 そんな情報を持って出発すれば、 絶対に楽しい旅になるはずです!
今回は、アジアで一番新しい国「東ティモール」を知るNGOスタッフ、フォトジャーナリスト、そして旅人の3名とともに、東ティモールの知られざる魅力をお伝えします。
第二部:旅・フォトジャーナリズム・NGO 国際貢献の形は様々
フォトジャーナリストの佐藤慧さん、旅人の江口直宏さん、当財団職員の脇坂の話を通し、それぞれの立場でかかわっている国際貢献について考えます。
東ティモールだけでなく、世界各地の被災地や難民キャンプ、途上国の話やそこでの支援活動まで、幅広く楽しんで知っていただくコンテンツをご用意しています。
スペシャルトークゲスト
佐藤 慧さん
1982年岩手県生まれ。Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)所属フォトジャーナリスト、ライター。
世界を変えるのはシステムではなく人間の精神的な成長であると信じ、紛争、貧困の問題、人間の思想とその可能性を追う。 言葉と写真を駆使し、国籍−人種−宗教を超えて、人と人との心の繋がりを探求する。
アフリカや中東、東ティモールなどを取材。東日本大震災以降、継続的に被災地の取材も行っている。
2011年世界ピースアートコンクール入賞。著書に『Fragments 魂のかけら 東日本大震災の記憶』(かもがわ出版)、他。東京都在住。
▶CAREフォトギャラリー「歩き出した東ティモール」
江口 直宏さん
1988年、愛知県生まれ。
サラリーマンとして働きながら、カメラ片手に海外を旅することをライフワークとし、アジア・中東・南米・ヨーロッパなど、40ヶ国以上を歴訪。近年は、イスラムへの興味関心から、イスラム圏の人々の日常を中心に撮影している。
珈琲リキュールで乾杯して、日本酒・果実酒まで飲み比べ放題!
東ティモールは珈琲の産地として知られています。 「珈琲」から派生した果実酒であるKURACAFEコーヒーリキュールもお楽しみいただけます。
また、会場は日本酒100種類、時間無制限、飲み比べ放題が特長のお店KURAND SAKE MARKET渋谷店。
この会でも、日本酒・果実酒が約100種類飲み比べ放題です!
さらに、イベント終了後も、参加者同士で16:00までお酒を飲みながら交流していただけます。
【詳細】
■日時:2019年6月23日 (日) 12:00~14:00(開場:11:45)
※イベント終了後、16:00までお酒を楽しむことができます。
■場所:KURAND SAKE MARKET渋谷店
■参加費:3,240円(日本酒・果実酒など飲み放題、東ティモールにまつわるお菓子付)、当日払い
ソフトドリンクのご用意がありませんので、必要な方は各自お持ち込みください。
■定員:30名(要申し込み)
■対象:20歳以上の方のみ
■お申し込み方法:メールにてお申し込みください。
・メール:件名を【6/23イベント】として、お名前、ご所属(任意)、ご連絡先メールアドレスを添えてお申し込みください。
宛先:cf@careintjp.org
■お申し込み締切:2019年6月20日(木)
■主催:ケア・インターナショナル ジャパン、ソーシャルスタンド、リカー・イノベーション株式会社
リターン
3,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

活動応援コース(寄付型)
■お礼状
■メールマガジンのご購読
ケア・インターナショナル ジャパンの最新情報を月2回お届けします
■領収書
※領収書ご不要の場合、お礼状はメールでお送りいたします。この場合、手数料を除く全てのご支援金を基金に充てさせていただきます。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 373,000円
- 寄付者
- 14人
- 残り
- 38日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 64日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 28,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 7日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,610,000円
- 寄付者
- 361人
- 残り
- 15日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人












