琉球民謡をもっと広く周知し、沖縄を訪れるきっかけにしたい!
琉球民謡をもっと広く周知し、沖縄を訪れるきっかけにしたい!

支援総額

1,013,000

目標金額 1,000,000円

支援者
43人
募集終了日
2014年10月6日

    https://readyfor.jp/projects/CULTURE_TRADITION?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月12日 21:55

【代官山LIVE2週間前です!!】

はいさ〜い!こんばんは!

 

先日営業用車両が納車になったのですごく自由に動けております!

まずは店舗の外観・内装などに沖縄風をプラスしてもっとオリジナルな

雰囲気の店に出来るように動き回っております!

できるところはDIYで頑張ります!

 

店舗だけでなく、芸能活動についても着々と進行中ですよ〜

皆様、篦柄暦(ぴらつかごよみ)という情報誌をご存知ですか??

こちら、全国各地の沖縄料理屋さんに置かれている沖縄の情報誌です!

沖縄県内だけでなく、県外での沖縄関連の情報も掲載されております!

沖縄料理屋さんに行かれた際には是非ご覧下さい!

 

そこで、その発行元のNPO法人さんと先日話してきました!

納車したての営業車両で(笑)

その結果、篦柄暦を置いてくれている沖縄料理屋さんは全国に約500店舗ほどあるそうです!

僕の母のLIVEは沖縄料理屋さんで開催されることも多いです!

その代表格が横浜は大船にある『花いちぜん』さんです!

本当にいつもお世話になっているお店ですね!

料理も美味しく、泡盛の酒類も豊富なので是非大船付近に御用があった際には

『花いちぜん』にお立ちよりくださいね!

というわけで、この全国500店舗さんに向けて、篦柄暦さんの力を借りて

LIVE誘致のご案内をしようと思います!

これからチラシの作成に入りますのでその原稿が出来上がったらまたご報告しますね!

 

そして最後に、改めてLIVEの告知でーーす!!!

先日ご案内したLIVE…皆様スケジュールの調整はお済みですか!?

日本の首都東京は代官山でのLIVEです!

すんごいオシャレ街ですよ〜

12月まで横浜に住んでいたので僕も何度かいったことがあります〜

そんなオシャレ街・代官山でのLIVEに皆様是非お越し下さい!!

 

以下詳細とチラシを再度ご案内しますね〜

※日付が2014年になっておりますが、ちゃんと2015年の開催です。すみません。

 

【日程】2015年 2月27日(金)

【時間】開場:18:00 開演:19:00

【料金】前売り:¥4,500 当日:¥5,000

【場所】代官山晴れたら空に豆まいて

【出演】

我如古より子

久保田晃平(八重山民謡)

参考URL:  http://mameromantic.com/?p=32254

 

リターン

3,000


alt

・紅芋タルト6個入りセット
 沖縄の代表格にまで上り詰めたお菓子です

・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
16
在庫数
制限なし

5,000


alt

・三線『糸掛』キーホルダー
・紅いもタルト
・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし

3,000


alt

・紅芋タルト6個入りセット
 沖縄の代表格にまで上り詰めたお菓子です

・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
16
在庫数
制限なし

5,000


alt

・三線『糸掛』キーホルダー
・紅いもタルト
・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る