寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 141人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
#11 第一目標達成!ご支援ありがとうございます!!&クラファンまだ続きます!!

みなさまの温かいご支援のおかげで,第一目標 (寄付総額150万円) を達成することができました!ご支援くださったみなさま,本当にありがとうございます!!!第一目標を達成したことで,日本最大のボードゲームの祭典であるゲームマーケットへの出展申込や,「DAIGAKU」の製品化に向けた本格的なブラッシュアップが可能になりました。
応援メッセージやお会いした際にいただいた励ましのお言葉ひとつひとつに支えていただき,ここまで到達することができました。広くさまざまな方々に「DAIGAKU」で遊んでいただける日を目指して,気持ちを新たにプロジェクトに取り組んでいこうと思います。
クラウドファンディング終了まで残り14日ありますが,まだまだこの後もネクストゴールを目指して,ご寄付を募ってまいります。ご寄付が多ければ多いほど,「DAIGAKU」の可能性をさらに広げ,より充実した「楽しく学べる&遊べるツール」に育てていくことができます。
複数回の体験イベントやテレビ出演なども控えておりますので,引き続き応援いただけますと幸いです。今後とも「DAIGAKU」および「DAIGAKU」開発チームを,どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日
プロジェクトメンバー一同

今後のイベントやメディア出演の予定
●【3/15 (金) 18:00~19:00】NHK大阪「ほっと関西」出演
●【3/16 (土) 13:00~16:00】ボードゲームショップぶんぶくにて体験会
●【3/17 (日) 13:00~16:00】みのおキューズモールにて体験会
●【3/23 (土)~24(日)】Board Game Business Expo@インテックス大阪 出展 (E-94)
●【3/27 (水) 10:00~16:00】ららぽーとEXPOCITYにて体験会
●【4/3 (水) 10:00~11:30/14:00~15:30】大阪大学附属図書館にて体験会 (阪大生向け)

各メンバーからのコメント (随時更新)
●萩原:All-or-Nothing式のためハラハラドキドキしながら過ごしていましたが,第一目標を達成することができほっとしています。とはいえ,今後もイベント満載ですし,いよいよ製品化に向けて本格的に動くことになるので,新たに気を引き締めて頑張っていこうと思います!
●倉谷:皆様の暖かいご支援のおかげで第一目標150万円、達成できました!本当にありがとうございます。今後も本プロジェクトのさらなる発展に向けて、頑張っていきますので応援よろしくお願いします!
●青木:皆様のご寄付のおかげで第一目標を達成することが出来ました!本当にありがとうございます!一方で次の目標、引き続きの活動は続いていきます。今後とも更なるご支援、応援よろしくお願いします!
●西村:このプロジェクトに興味を持って応援してくださった全ての方々のご支援のおかげで第1目標である150万円を達成することができました!本当にありがとうございます!!さらなる目標に向けてこれからも応援よろしくお願いします!
●中島:たくさんのご支援をしてくださり、本当にありがとうございます!次の目標に向けて、我々も精一杯頑張りますので、これからもご支援の程よろしくお願いします!
日々の活動やイベントの最新情報については,X (旧Twitter) やInstagramでも情報発信していますので,ぜひフォローしてください!!
X (旧Twitter): @daigaku_ibara
Instagram: @daigaku_ibara
ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円
①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書(PDF)
⑤ゲームビジュアルのプレミア公開パンフレット
⑥プロジェクト報告会(オンライン)への参加
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
【リターン不要の方向け】全力応援コース|3,000円
①寄附金領収書
※寄附金領収書の日付は大阪大学に入金のある2024年5月の日付となります。また、ご送付は2024年7月末までに実施いたしますので、2024年分として確定申告してください。
②大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 11日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 914,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,932,000円
- 支援者
- 274人
- 残り
- 2日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

「学ぶ」≠「教わる」。こどもの可能性を広げる新しい学校作り
- 支援総額
- 1,675,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 10/31

誰より遅咲きの私が世界一へ 〜アルペンスキーヤー中澤真緒の挑戦〜
- 支援総額
- 1,950,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 11/27

笑顔をふやす🐾しっぽサポーター
- 総計
- 12人

防災も知識更新を!鳥取米子市の中学生が大人の防災ゲームを作る!
- 支援総額
- 615,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/29

秋田県横手市法泉寺|誰もが過ごしやすいお寺と時代に即した弔いを
- 支援総額
- 4,355,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 11/30

激動の昭和を生き抜いた父の壮絶な体験をカタチにして後世へ
- 支援総額
- 975,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/28

関西盲導犬協会|私達の医療費のご支援をどうぞよろしくお願い致します
- 寄付総額
- 10,505,000円
- 寄付者
- 615人
- 終了日
- 8/31













