寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 289人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
【CF 45日目】新聞記事
皆さんこんにちは、樺です。最近は隔日の更新となり、一部楽しみにして下さっている方々へは大変申し訳なく存じております。
といいいますのも。
私の所属する研究室の移転(引っ越し)が、本日ようやくひと段落いたしました!
↑もはや何の写真かわからないかもしれませんが、これは僕のデスクから見た研究室全体の風景です。
広々とした空間
に加えて、
段ボールのフローラルな香り
が漂っていることがよくわかりますよね。僕は1年ちょっとしかいてませんけど皆様が長年使われた研究室を去る時に残した使いみちの無いゴミ達愛着の多い品物を処理するのはとても大変でした。
ひとまず新しい研究所へ引っ越したのは良いのですが、上の写真の通りA○azon倉庫のごとし居室になっており、本日ようやく自分のデスクトップPCを展開することができました。
さて、前置きがまた長くなって前回同様のタイトル詐欺になってもいけませんので本題です。
本日10/23(水)朝日新聞朝刊(全国版)で、F-HAAAT試験およびクラウドファンディングについて記事で取り上げていただけました!!!
大手新聞社様より、全国版での、しかも朝刊での掲載で舞い上がりました。記事の写真を掲載することは著作権の問題でできないのですが、記事を担当下さった鈴木 智之記者にこの場を借りて深く御礼を申し上げます。
記事を読んで下さり当サイトへ訪問して下さった方もいらっしゃるようで、新聞というメディアの力の大きさを実感しております。そのような方々が目にする最初の活動報告が上のAm○zon倉庫なので不安に思われるかもしれませんけど。
皆様から頂いた想いを紡いで、研究の発展および創薬に向けて撚り合わせていきたいと思っております。
では、また次回。
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料
1万円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料
3千円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料
1万円:腹部大動脈瘤の治療薬創出を応援
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎研究成果報告書(研究成果のご報告に関する書類を作成しメールでお送りいたします。研究終了後、2026年3月ごろに送付予定です。)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,001,000円
- 寄付者
- 241人
- 残り
- 30日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,353,000円
- 寄付者
- 241人
- 残り
- 30日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,291,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

南三陸さんさん商店街での祈りのハーモニー演奏会の実現
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/14

災害リスクが高まる今、被災時に車を無償で借りられる仕組みを全国へ
- 支援総額
- 3,414,000円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 9/26

産まれて来た小さな命を守り続けていく為にカフェの再開へご協力を…
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/4
鎌倉流御詠歌(かまくらりゅうごえいか)を世界に発信したい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/4

4Kビデオカメラで地球の全大陸を撮影する世界一周旅を続けたい!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/25

熊本から世界へ。名門バークリー音楽大学での留学を継続したい!
- 支援総額
- 1,630,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 12/22
音楽を通じて、ここ横浜から「多様性」を発信したい。
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 10/9

.png)
.png)











