里親家庭や児童養護施設の問題について熱く考えるイベントを開催
里親家庭や児童養護施設の問題について熱く考えるイベントを開催

支援総額

208,000

目標金額 200,000円

支援者
20人
募集終了日
2015年8月6日

    https://readyfor.jp/projects/FosterSession2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月14日 09:21

里親制度について聞ける窓口をご用意しています

フォスターセッションでは「新規里親相談会」を開いています。

里親になることに興味を持った方が気軽にお話しを聞くことができます。

富士市・富士宮市の担当課の担当者がお待ちしています。
もちろん今年もあります!
 

 

富士宮市の担当者が小さい会議室で地道に続けていた相談会があったからこそ生まれました。

フォスターセッションは、ずっと富士宮市が開催していた「新規里親相談会」の協力依頼を持ちかけられたことに始まります。

「窓口設置して来るか来ないかわからない人を1日待ち続けるよりも、もっと会場に人が来て里親制度にふれる・知れる機会を作ろう」と考えて企画したのがフォスターセッションです。
富士宮市が継続して会場確保や運営に協力してくださいます。

リターン

3,000


alt

サンクスメール

申込数
16
在庫数
制限なし

10,000


サンクスメール
イベント資料にお名前掲載
ウェブサイトにお名前掲載
イベント資料
ふじ虹の会バッヂ3個

申込数
7
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスメール

申込数
16
在庫数
制限なし

10,000


サンクスメール
イベント資料にお名前掲載
ウェブサイトにお名前掲載
イベント資料
ふじ虹の会バッヂ3個

申込数
7
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る