
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
これからやりたい事、やれそうな事
今回のファンディングを通じて、皆さんのご支援をお願いし、また拙い情報発信してきた中で、次の1年に向けてやりたい事、やれそうな事が見えてきたような気がします。
★第一目標
まず、ご支援を頂き、ゴールも達成できましたので、きちっと本を仕上げて4月には皆さんにお披露目できるよう着実にいい本となるよう計画を進めていきます(原稿は出版社に提出済みです)。
★第二目標
このファンディング期間にも数度奈良を訪れました。その際、インターネットを利用してオンサイトライブで史跡の紹介を試みましたが、実に簡単に映像と解説、さらには双方向のQ&Aができることを確認できました。
そこで、事情があって、移動できない方達にライブでガイド解説と(なんでもOKの)質問という形でご紹介(もちろん、希望の特定の史跡リクエストがあれば可能な限り対応)してみよう!
◎送りての当方は、スマフォ一台あれば手軽に配信できます
◎受けての方たちはやはりスマフォと(複数人の場合は)液晶テレビなどが
あれば映像を大きく受信できます(必要なら技術サポートも対応)
ということで、まず気張らずにご希望(施設など)があれば、もちろん、数人規模から実施してみよう!と計画しています。
以上は、
(*^-^*)受け手に費用負担をお願いするつもりはありません。
また協力できるガイドの方たちもいらっしゃいます!
当面は、奈良と東京を対象としてできることから徐々に始めるべくスタートしています。
通常の観光ガイドではなく、待ったくの初歩から結構マニアックな方達にも対応すべく、考えるだけではなく、まず試みます。
★第三目標
残された時間で、できる限り歴史に科学的手法を用いて厳密な推理を進めていきます。すでに書籍化も行っていますので、気づいたものから続けていきます。
以上、残された時間はそう長くはないですが、お金など掛けなくても工夫すればできることを勉強をしながら頑張って行きます!
ファンディングを通して多くのことを学ばせて頂きました!
ご支援いただいている皆さん、ファンディングスタッフの皆さんに感謝し、誰にもやさしい社会を、小さい一歩から始めます!
IT(通信技術)を利用するとお金の負担などほとんど無い種々の活動ができますね。
リターン
5,000円
お気軽応援コース(5千円)
■お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

歴史書3冊付き 応援コース
■お礼のお手紙
■出版予定のものを含めた本3冊
①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
お気軽応援コース(5千円)
■お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

歴史書3冊付き 応援コース
■お礼のお手紙
■出版予定のものを含めた本3冊
①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日
大人から学生さんまで使えるお洒落リュック!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/18
再チャレンジ!!FIPを発症した”うに”への治療ご支援のお願い
- 支援総額
- 542,000円
- 支援者
- 188人
- 終了日
- 8/31
現地に行けない今だかこそインド・フィリピンの子どもたちに教育を支援
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/27
写真家になって渡嘉敷島の街を変えていきたい。
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/23
DIYで日陰を作って、青空の下でリモートワーク体験プロジェクト。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/8
水や油を弾くMETODOのバックパック 【MCB-05】
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/27
初の全国大会出場を目指す、首都大剣道部の挑戦を応援!
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 3/22









