
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
円安なら日本景気にいい?信じても救われない!
いまでも、為替が円安に動くと景気にプラスで株価が上がる・・、という評論家を多く見かけます。本当でしょうか?
現在の日本は、貿易輸入額が輸出額を上回る年が多くなっています。かつて言われていた、「日本は輸出国」と言うのは、もはや過ぎ去った過去の話しです。
自動車、家電製品、半導体などが、主要な輸出品などと言うのは、単なる幻想にしか過ぎません。特に、日本の食料自給率はとても低く、60%以上輸入に頼っています。これは円安だと、例えば1ドルの商品をより多くの円で買わなければならない・・ことを意味します。
数年前は、100円チョットだったカップ麺が150円以上になっています。物凄い値上がりです。庶民の食料は、円安に伴い高い輸入品をかわされています。
輸出工業製品などドンドン少なくなり、むしろ農業製品が主流になりつつあります。一体、自動車製品の日本からの輸出割合はどうなっているか?ご存知でしょうか?ほぼ輸出総額の20%程度です。今や日本は素材の輸出が占める割合が大きく、”加工輸出”の国ではありません。
円安になればなるほど、庶民が買わなければならない食料などの価格が上昇しています。食糧輸入国の悲哀です。
円安好景気の幻想は数十年前の神話に過ぎません。食糧・生活用品を輸入に頼る日本は円高こそ生活を楽にしてくれます!
勘違いでは済まされない事実で、株式相場が躍っているのは、悲惨な現状です。
リターン
5,000円
お気軽応援コース(5千円)
■お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

歴史書3冊付き 応援コース
■お礼のお手紙
■出版予定のものを含めた本3冊
①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
お気軽応援コース(5千円)
■お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

歴史書3冊付き 応援コース
■お礼のお手紙
■出版予定のものを含めた本3冊
①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日








