
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2014年6月5日
残り時間!

スラマッソレ~!やなぎぃです。
ふと今日の日付を見ると5月29日…!
後3ヶ月後にはKKCCは終わっているんだ
って思うと少し鳥肌がたちました。
Ready For?もあと一週間ほどですし、
KKCCまで2か月ちょっとしかない><
正直なところ、今の私に出来ることって何があるのか
全然分からないのに、時間はどんどん進んでいて
時間の流れにちょっとした怖さを感じました。
「今」私に出来ることは
この記事でKKCCへの思いを伝えることであったり
仲間とともに語り合う時間を作ることだったり
英語の勉強をすることだったり、そんな些細なことだけです。
私にはどれも始めてのことばかりで
いっぱいいっぱいです。
けれどもインドネシアで出会う子たちも
私とはまた違った毎日を精一杯生きてるんだって思うと
頑張らなくては…!と力が湧いてきます。
これを見てくださっている皆さんは
どう毎日を過ごしていますか?
どう毎日を生きていますか?
毎日を少しでも楽しく自分らしく精一杯生きるために
(それは現地の子供たちも大人たちも私たちスタッフも応援してくださる方々も。)
そんなKKCCプロジェクトになれば素敵だなって思いました!
みなさんご支援よろしくお願い致します。
神戸大学 柳本英里
*KKCC(Kapuk Kids Creative City)とは
子供たちと一緒に架空の街を設定し、街づくりの中で「働くことって楽しいんだ!」
「自分らしく生きることって素敵だ!」「kapukがこんな町になってほしい!」
という子供たちの夢を実現するきっかけとなるプログラムです。
リターン
3,000円
3000円:活動報告メールを送付します。
支援者様用情報ツールへの登録(facebook)と定期的な進捗情報の更新を届けます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
10000円:3000円券にプラスして、
*現地より、子どもたちのサンクスレターを送付。
*現地のオリジナルスターバックスマグカップを送付。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
3000円:活動報告メールを送付します。
支援者様用情報ツールへの登録(facebook)と定期的な進捗情報の更新を届けます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
10000円:3000円券にプラスして、
*現地より、子どもたちのサンクスレターを送付。
*現地のオリジナルスターバックスマグカップを送付。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人











