ラオスの障がい児ケアを一歩前へ!心に寄り添う人材を育てたい

寄付総額
2,616,000円
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 166人
- 募集終了日
- 2019年8月31日
https://readyfor.jp/projects/LFHC2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月14日 18:04
『応援メッセージ』:江頭説子さん
クラウドファンディング挑戦開始から⑪日目。
『ラオスの障がい児ケアを一歩前へ!心に寄り添う人材を育てたい』へのあたたかいご支援、応援、ありがとうございます。
『ラオスの障がい児ケアを一歩前へ!心に寄り添う人材を育てたい』へのあたたかいご支援、応援、ありがとうございます。
プロジェクト実現のために、素敵な応援メッセージが届きました!
二人目は、先日のクラウドファンディング・キックオフイベントでファシリテートを務めて頂いた杏林大学医学部医学教育学教室講師の江頭説子さん。
********************************************************
夢と時間を託して・・・
赤尾和美さんの存在を通してラオスを知った。
ラオスの文化や生活を知った。
ラオ・フレンズ小児病院の存在を知った。
でも、医療従事者でない私にできることが分からなかった。
何もできないけれども……
赤尾さんの生き方、仕事に対する姿勢から多くを学び、
勇気と諦めない気持ちを持つようになった。
ラオスの文化や生活から、自然や人に感謝して生きることを学び、
便利過ぎる日本の生活で五感を使って過ごせるようになった。
ラオ・フレンズ小児病院の活動から、命の大切さと人に寄り添う気持ちを学び、今の仕事に向き合えるようになった。
私は、私にできることを考えていく。
クラウドファンドは私にとっての感謝のしるし・・・。
出会えたことに感謝して、夢と時間を赤尾さん、ラオ・フレンズ小児病院に、
そして未来を生きる子どもたちに託します。
杏林大学医学部医学教育学教室講師 江頭 説子
********************************************************
加藤雅江さんと同じく、昨年のラオススタディツアーに参加して下さり、実際に現場を見ていただきました。
『日本にいて、医療従事者でなくても何ができるのだろうか。』
帰国後そんなことを考えながら葛藤していたと話す江頭さん。キックオフイベントでは、医療従事者であっても、そうでなくても、参加者の皆さんに『できること』を一緒に考えていただく『きっかけ』を作りたいと、いろんな角度から話を進めて下さいました。
江頭さんの素晴らしいファシリテートで、加藤さん×赤尾のクロストークがスムーズに進み、とても良い雰囲気でした。また違う角度から皆さんと考えるイベントが企画できたらいいな、と思っています。
江頭さん、あたたかいメッセージを贈って下さり、ありがとうございます。託された想いを繋げます!
ギフト
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
海老名総合病院
ピースウィンズ・ジャパン
富山市ファミリーパーク
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
338%
- 現在
- 3,383,000円
- 寄付者
- 392人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
9%
- 現在
- 1,894,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,870,000円
- 支援者
- 551人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
関 浩嵩(.a.k.aパットの星☆彡)
讃井 有喜夫
HappyCatsねこに恩返しの会〜依田菜穂子
杉山 泰彦(マギー)
一橋大学秋山ゼミ
大和田正勝(NPO法人エコロジーオンライン)
高山一成
成立

土日限定の間借りラーメン店「仮麺中」待望の店舗オープンへ!
122%
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 5/31
心に優しさを!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/1
成立
FIP(猫伝染性腹膜炎)後期と闘う保護猫クッキーを助けてください!
110%
- 支援総額
- 774,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 9/12
成立
50年の歴史を映像に!根羽村おばあちゃんの「トウモロコシ物語」
131%
- 支援総額
- 786,480円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 8/31
成立
秋山ゼミ本気の「社会科学キャンプ」を、全国の高校生に届けたい!
289%
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 2/28
成立

マダガスカルでの挑戦!環境の保全と教育で子どもたちに笑顔を!
124%
- 支援総額
- 498,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/31
環境問題対応本当の紙袋エコバック推進教育体験販売ラボ設置
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/28








