支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2015年9月30日
MEHAYO紹介!!
こんにちは!
ニワトリの飼育でタンザニアの子どもたちに幸せを届けたいプロジェクト昨日ついに始動いたしました。
予定より3時間程遅れてしまいましたが、すでに2名のご支援を頂きました!
ありがとうございます!!
またfacebook上でいいね・シェアを行ってくださる皆さまもご協力ありがとうございます。
その数が自分の励みになります!!
今日は私がインターン中で、このプロジェクトのご支援先にもなるMEHAYO centreについてお話したいと思います。
MEHAYOは20年前に設立された、タンザニアのハンディーキャップを抱える子どもたちの自立支援を目的とする団体です。

(入り口)

(中は草花がきれい)
当初5人の子どもたちからスタートしたMEHAYOも今は36名の子どもたちを保護しております。彼らはスタッフの指導のもと、洗濯やお皿洗いを自主的に行うことで自立にむけて毎日を過ごしております。
そんな子どもたちはいつも笑顔で自分と接してくれますが、彼らのバックグラウンドは壮絶なものがあります。幼い時にマラリアにかかって生死をさまよったり、両親を早くになくしたり、保護された時は木の下で瀕死状態だったりと。
先進国である日本に生まれ、特に病気にかからず、親からの愛情を受けて育った自分には考えられません。
そんな彼らの命をMEHAYOという団体の存在は救ってきていると言っても過言ではありません。子どもたちはタンザニア全土から保護されます。そんな存在価値の高い団体の環境を良くしたい、子どもたちにもっと幸せになってもらいたいという想いでこのプロジェクトをスタートさせました。
ニワトリ代25万円。1円でも届かないと彼らに支援することができなくなります。
どうしても25万円必要です。
ご協力よろしくお願いいたします!

(子どもたち。彼女たちが来ているのがカンガです。)
[facebookページ]
https://www.facebook.com/mehayochickenpj15
[代表者ブログ]
http://kazuki-masamoto.tumblr.com/
リターン
3,000円
■ メールにて活動報告
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
■ 子どもたちからのサンクスレター
■ MAHAYOが作成した工芸品
■ 鶏舎にお名前を刻ませていただきます
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ メールにて活動報告
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
■ 子どもたちからのサンクスレター
■ MAHAYOが作成した工芸品
■ 鶏舎にお名前を刻ませていただきます
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 32日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人












