支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2015年9月30日
あなたの仕事は幸せですか?
一昨日と昨日で5名の方からのご支援がございました。
本当にありがとうございます!!
もうすぐで50%に到達します!!
今後も頑張っていきますのでよろしくお願い致します!!
さて、私事ですが昨日タンザニアのダルエスサラームにて強盗被害にあってしまいました。完全に自分の不注意です。
そこから感じたことがあるので書かせていただきます。
強盗被害中、犯人が
「これが俺らの仕事だ」
と自分に言いました。
自分はこの言葉がすごい強く印象に残りました。
日本は数ある企業やバイトなどいろいろな仕事が存在します。
もちろん日本にも犯罪を仕事とする人がいるのかもしれませんが、こちらでは犯罪を仕事とすることが日本より普通らしいです。
というのも大使館の方に日本人でこのような被害に合うのは月4人はいると言われました。
この言葉と自分が被害にあってから
「この世界は自分が思ってるよりうんと絶望にいる」
と思いました。
でも、そのままにしてはいけないとも感じました。
日本がいろいろな時代の境で変われたように、世界全体も変えないと絶望のままだなと思いました。
その改善は気づいた人間がやればいいし、
日本人はこの絶望に違和感を覚えるはずです。
日本人が世界変えてかないと
そう思いました。
昨日私自身強く思ったのが
"一つの仕事に携わるすべての人が幸せになる雇用を作りたい"
ということです。
もちろん今回のようなケース。
犯人は幸せになったかもしれませんが、悪銭って本当の幸せでしょうか。
そして彼らの仕事に携わった被害者の自分。全く幸せではありません。
MEHAYOのスタッフを見ていてもそう思います。
せっかく素晴らしいことをやっているのに幸せじゃなさそう。
これを世界からなくしたい。本当に強く思いました。
その一つの自分の欲求を叶えるためにもこのインターンシップは最後まで挑戦し、絶対に現地にポジティブなインパクトを与えてやると思っています。
通信手段や金、カメラなどいろいろなものを盗られました。正直帰りたいとも思いました。
ただ、幸いにもパソコンは無事だったし、自分のインターンシップの成功を待っている人たちが沢山います。
このニワトリプロジェクトも絶対に成功させます。
ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
■ メールにて活動報告
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
■ 子どもたちからのサンクスレター
■ MAHAYOが作成した工芸品
■ 鶏舎にお名前を刻ませていただきます
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ メールにて活動報告
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
■ 子どもたちからのサンクスレター
■ MAHAYOが作成した工芸品
■ 鶏舎にお名前を刻ませていただきます
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 32日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人











