
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2016年4月28日
2017年7月の進捗報告!
Next Door Project for Reading サポーターの皆様
こんにちは。ケニアより山上 遊です。
本格的な冬の到来です。ナイロビ、ムクルスラムもどんどん寒くなってきております。大きな進捗というわけではないですが、前向きな動きがあったため、報告させていただきます!
建物:建築士はあきらめ、自分たちで最終確認を実施…。
前回、建築士がつかまらず、最終確認が出来ないので、引き渡しが遅れているという報告をさせていただきました。以降もコンタクトを取り続けたのですが、音沙汰なく、これ以上、日本のサポーターの皆さまをお待たせする事は出来ないということで、自分たちで最終確認を実施し、工事業者と調整を実施しました。
・窓ガラスが汚い
・窓枠にハンドルがついていない
・窓が開かない、閉まらない
・工事の道具が置きっぱなし
この報告に基づき、清掃と最終仕上げ工程が開始され、来週中に引渡が完了します。
管理:ムクル ユースグループ定期ミーティング
ムクルのユースグループ「Inuka Angaza Kijana (Rise and Shine Youth)」にて、本格的にミーティングが開始され、打合せの場に、図書館スペースが活用されています。ユースグループにとって、「Mti wa Kengele」は図書館だけにとどまらず、色々な活動をスタートされる発信の場になるという期待感を持ち、可能性を秘めた場になっているようです。
看板:看板業者を追いかける
知り合いネットワークを使って、督促しております。念のために保険として作っておいたザンジバル製の看板が、保険じゃなくなるかも…。皆さまへのリターンの1つに、図書館の看板と支援者の方々のお名前を記載したプレートを壁につ行けるという物があります。この看板作成を知り合い経由で発注した結果、看板会社が前払い金を受取ったまま、納品逃げをされています。ケニアの会社は自転車操業が多く、前払い金が他の支払に使われてしまったという可能性もあります…。
最後に
なかなか、完了報告ができず、皆さまをヤキモキさせておりますが、なんとか収束方向に向かっております。11月には完了報告を実施したいと考えております。
また、Next Door Projectの知多半島の活動を8月より開始いたします。こちらは音楽に焦点を当てたプロジェクトです。図書館も完了していない中ではありますが、こちらについても関心を持っていただけるとありがたいです。
Next Door Project/山上 遊
2017年7月30日
リターン
3,000円

貸し出す本にお名前を掲載します!
・図書館レポートをメールにて配信
・子供たちに貸し出す本の1冊の背表紙に、お名前を印刷したラベルを貼り付けます。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円
図書館の壁にお名前を刻みます!
3,000円のリターンに加えて
・壁にお名前を刻んだプレートを作り、貼り付けます。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

貸し出す本にお名前を掲載します!
・図書館レポートをメールにて配信
・子供たちに貸し出す本の1冊の背表紙に、お名前を印刷したラベルを貼り付けます。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円
図書館の壁にお名前を刻みます!
3,000円のリターンに加えて
・壁にお名前を刻んだプレートを作り、貼り付けます。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2016年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,245,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

『教師』の魅力向上 ~教師冥利に尽きるエッセイの公開・活用~
- 寄付総額
- 1,735,000円
- 寄付者
- 153人
- 終了日
- 3/19

うどん県だけじゃない!香川の魅力満載のガイドブック作り!
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 1/15
福島子ども応援! バスケでスマイル☆
- 支援総額
- 159,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/18
慶應からグランドスラムへ。横浜慶應チャレンジャー2020開催!
- 支援総額
- 2,240,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 1/31
子育て未来を変える。ママも楽ちん!防カビ防ダニ進化系畳
- 支援総額
- 360,500円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 4/10

難民と共に生きる:日本に逃れてきた人々に日本語学習の機会を|第2弾
- 寄付総額
- 3,340,000円
- 寄付者
- 184人
- 終了日
- 7/30

下着のラインを響きにくくするTシャツの宣伝素材を作成したい!
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28











