
寄付総額
目標金額 50,000,000円
- 寄付者
- 476人
- 募集終了日
- 2020年11月6日
全国からのエールのメッセージをご紹介します。
いつも応援くださり、ありがとうございます。PCR検査拡充プロジェクト実行委員会です。
本プロジェクトをご支援くださった皆さんから、たくさんのエールのメッセージをお寄せいただいています。
今日は、現場で大変な状況にあるみなさんにもお届けしたく、エールのメッセージをご紹介します。

こんな時だからこそ、力を合わせてこの状況を乗り越える、
そして、小さくても確実な成功事例を作っていく、
そのために、引き続き、よろしくお願いいたします。
◆全国からのエールのメッセージ(一部)
芸術団体の公演を支援する活動に賛同します。この検査によって、少しでも多くの観客が劇場に足を運ぶことを願っています。
1日も早いコロナ収束のため、みんなで頑張りましょう。
そして医療関係のの労力にはいつも感謝しています。ありがとうございます。
みんなで声をかけて、大きな運動にしていきましょう。
自身が主宰する団体もPCR検査などコロナ対策費に苦慮しています。このような活動に感謝し、賛同します。頑張ってください。
一日も早く、誰でもどこでも何度でもPCR検査を受けて、今のような不安を抱えながらの不自由な経済活動から解放されることを祈っています。
児玉先生は東日本大震災当時から東北の人々の心に寄り添い活動をされてきており、今回の新型コロナへの対応を応援したいと思い、わずかながら寄付をさせていただきます。
ご健康にご留意されてご活躍の程祈ります。
大分県に住む保健師です。
公衆衛生を学んだ者として検査の必要性は認識しております。
微力ですが協力いたします。
児玉先生 どうぞお体にお気を付けてください。
最新の情報は、こちらのTwitterでも発信もしています!ぜひ、フォローしてください。
#必要なところにPCR検査を
ギフト
3,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,961,000円
- 寄付者
- 478人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日
日本代表になる夢を叶えるため、競技用の車いすを購入したい!
- 支援総額
- 1,401,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 8/31
保護猫もみじ、FIPに負けないで!!兄弟の分も2倍幸せになろう!!
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 6/16

暮らしやすい社会のため、見えない障害啓発ステッカー作成したい
- 支援総額
- 269,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31
【お願い】僧帽弁閉鎖不全形成術の手術費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 11/24

本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 1/31
世界一楽しい南伊豆の自然が生んだ原画スカーフ
- 支援総額
- 387,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 9/3
タイのゾウがコロナ禍でピンチ!ゾウの母子に笑顔を取り戻したい!
- 支援総額
- 728,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 11/22








