
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
【プラハ出発前日!Vol.37 ここまでとこれからについて】
皆様、こんにちは!
ここまでご一緒にカウントダウンをしながら筆者の拙い文章にお付き合いいただきありがとうございます。
いよいよ明日、皆様方からの温かい応援をそれぞれが心にしっかりと抱いて、チームメンバー11名と顧問の先生方2名でプラハに向けて出発となります。
昨日は生徒向けの最終説明会も行われ、嬉しいことに「Culture Expo(各国の特徴を披露する交流会)」が開催されることとなりました!
浴衣やゲタなど、日本を代表するものを身につけたりしながら交流する、対面世界大会ならではの機会を楽しめることは本当に喜ぶべきことです。
他国チームの様々な民族衣装もとても素晴らしく、その衣装にまつわる伝統などを知る良い機会となるでしょう!
今から写真が楽しみですね^_^
さて、先日、筆者より応援をいただきました皆様方に「リターンについてのご案内」を記載した「御礼のメール」をお送りいたしました。
明日7/5水曜の「行ってらっしゃい!」をもってらこちらの活動報告でのミニコラムは最終回といたしまして、同時に皆様方にご案内いたしましたひとつめのリターンである特設サイトで「Day 1」から現地の様子をお伝えいたします。
なお、今回筆者は同行しませんが、現地から送られてくる情報をまとめてお伝えしてまいりますので、こちらでの最終回記事以降は特設サイトにて執筆してまいりたいと思います!
筆者の若かりし頃の夢は通信社の記者でした。まさかこの年になってからこうしてモノを書く機会に恵まれるとは思いませんでした^_^
海外からの情報を速報としてまとめ、読んでくださる方々にお伝えできる機会をいただけたのも、このプロジェクトにたくさんの皆様が賛同くださり、応援を寄せてくださったからこそ、また何よりチームメンバー達と部員達が顧問の先生方のご指導のもと、必死に歩んだ3年間の積み重ねがあったからこそ。
あらためまして、たくさんの素晴らしい経験、出会いに心より御礼申し上げます。
特設サイトでは時差の関係にて日にちを記載せず「Day 1」のようにお送りいたします。
ブログ形式ですのでコメントもつけられる形にしております。
延べ171名の応援団で楽しく交流ができましたらさらに素敵な機会になることと思いますので、皆様ご一緒に盛り上げていただければ幸甚でございます。
なお、メンバーの実名、画像はすべて本人、保護者、顧問の了承を得たもののみを掲載し、場合により解像度を下げたものを使用する場合がございます。
【次回予告 Vol.38 最終回 いざ出発!感謝とともに行ってまいります!】
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと現地レポート特設サイトのURLのご提供(1)
このプロジェクトでは、ご支援いただいた方がアクセス可能な特設サイトを用意し、試合当日の国際大会の様子や交流の状況など最新の情報を提供いたします。支援者の皆様に特設サイトのURLをメールでお知らせします。
また、参加した生徒の承諾を得て、選手のコメントや大会での画像などを含めた参加報告書(PDF版)を提供させて頂きます。
リターン画像は例となります。
なお、金額によって特設サイトの内容に違いはありません。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと現地レポート特設サイトのURLのご提供(2)
このプロジェクトでは、ご支援いただいた方がアクセス可能な特設サイトを用意し、試合当日の国際大会の様子や交流の状況など最新の情報を提供いたします。支援者の皆様に特設サイトのURLをメールでお知らせします。
また、参加した生徒の承諾を得て、選手のコメントや大会での画像などを含めた参加報告書(PDF版)を提供させて頂きます。
リターン画像は例となります。
なお、金額によって特設サイトの内容に違いはありません。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと現地レポート特設サイトのURLのご提供(1)
このプロジェクトでは、ご支援いただいた方がアクセス可能な特設サイトを用意し、試合当日の国際大会の様子や交流の状況など最新の情報を提供いたします。支援者の皆様に特設サイトのURLをメールでお知らせします。
また、参加した生徒の承諾を得て、選手のコメントや大会での画像などを含めた参加報告書(PDF版)を提供させて頂きます。
リターン画像は例となります。
なお、金額によって特設サイトの内容に違いはありません。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと現地レポート特設サイトのURLのご提供(2)
このプロジェクトでは、ご支援いただいた方がアクセス可能な特設サイトを用意し、試合当日の国際大会の様子や交流の状況など最新の情報を提供いたします。支援者の皆様に特設サイトのURLをメールでお知らせします。
また、参加した生徒の承諾を得て、選手のコメントや大会での画像などを含めた参加報告書(PDF版)を提供させて頂きます。
リターン画像は例となります。
なお、金額によって特設サイトの内容に違いはありません。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日
みんなの想いを乗せて!ジュビロ磐田ビッグユニフォーム幕を製作
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 12/22
飲んでケアする機能性表示食品「お肌うるうる甘酒」先行販売
- 支援総額
- 520,900円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/15

夏は浜名湖ひまわり畑へ!ひまわり専門WEBショップ立上げたい!
- 支援総額
- 429,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 12/22
モノが溢れる時代だからこそ、服を「永く楽しむ」ことを提案したい。
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 11/22
失神を伴う『僧帽弁閉鎖不全症』の愛犬クレハを助けてください。
- 支援総額
- 2,030,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 9/12

「無名公務員」東京オリンピック50km競歩出場へ向けた挑戦!
- 支援総額
- 1,232,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 5/31
大塚鳥忠を応援しよう!プロジェクト
- 支援総額
- 1,168,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 6/12










