
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 185人
- 募集終了日
- 2021年2月5日
中日新聞に掲載されました!
こんにちは。
ページをご覧いただき、ありがとうございます。
本日、13日の中日新聞朝刊(愛知県内総合)にRASA-Japanの活動や今回のプロジェクトについての記事が掲載されました。
現在使用申請中のため全文を掲載できませんが、これを機に多くの方々に活動を知っていただきたいと思います。
中日新聞社の皆様、森記者、ご協力いただきありがとうございます。
ぜひご覧になってください。
中日新聞Web
何とか学校建設実現するために、1月17日(日)までに200万円(目標金額の40%)を目指しています!
目標金額の40%を超えますと、【あとひと押しのプロジェクト】に掲載され、多くの方々にこのプロジェクトを知っていただけます。
フィリピンの子どもたちのために、何卒ご支援をよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円

ドア&窓コース
・サンクスメール
・寄附金受領証明書
・ニュースレター送付
・経過報告メール
※完成まで時間がかかるため、定期的に経過報告をいたします。
・竣工式(校舎完成)写真をメール送信or葉書送付
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

ブロックコース
・サンクスメール
・寄附金受領証明書
・ニュースレター送付
・経過報告メール
※完成まで時間がかかるため、定期的に経過報告をいたします。
・竣工式(校舎完成)写真をメール送信or葉書送付
・ホームページにて支援者様のお名前掲載(希望者のみ)
・感謝状(RASA-Japan)
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

ドア&窓コース
・サンクスメール
・寄附金受領証明書
・ニュースレター送付
・経過報告メール
※完成まで時間がかかるため、定期的に経過報告をいたします。
・竣工式(校舎完成)写真をメール送信or葉書送付
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

ブロックコース
・サンクスメール
・寄附金受領証明書
・ニュースレター送付
・経過報告メール
※完成まで時間がかかるため、定期的に経過報告をいたします。
・竣工式(校舎完成)写真をメール送信or葉書送付
・ホームページにて支援者様のお名前掲載(希望者のみ)
・感謝状(RASA-Japan)
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

脳腫瘍なんかに打ち勝つありちゃん、元気なので絶対に死なせません!!
- 支援総額
- 941,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 5/3
【実践SDGs】米ぬか未利用資源から健康美容サプリメントを開発!
- 支援総額
- 1,932,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/30

障がい者と健常者の架け橋に!ボッチャトーナメントカップを開催
- 支援総額
- 617,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 7/31

"雲仙市×かぼちゃ”で始める 「儲かる農業」
- 支援総額
- 1,625,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/31

50歳、元主婦の挑戦!デンマークへ移住し、納豆屋になりたい!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/18

1月1日・能登半島地震の被災地に義援物資を届けます
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/29

33年ぶりの大雪でハウスが倒壊、いちご作りを再建したい!
- 支援総額
- 863,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/23












