
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 177人
- 募集終了日
- 2018年3月15日

文楽×アニメーション ー日本が誇る文楽を世界へ!PROJECTー

#伝統文化
- 現在
- 2,235,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 55日

水族展示復活へ!トンネル水槽再生にご支援を|琵琶湖博物館【第1弾】
#観光
- 現在
- 4,852,000円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 55日

#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを

#医療・福祉
- 現在
- 9,622,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 15日

パレスチナ・ガザ緊急支援 「天井のない監獄」にいる人々のために

#子ども・教育
- 現在
- 5,317,000円
- 寄付者
- 450人
- 残り
- 33日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

#災害
- 総計
- 332人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

#観光
- 総計
- 136人

LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
#災害
- 総計
- 28人
プロジェクト本文
終了報告を読む
【第一目標達成!もっと多くの人に届けていきたい。】
皆様のおかげで、プロジェクト開始2日目にして、目標金額60万円を達成することができました。予想よりも遥かに早いペースで目標に到達できたこと、心より感謝申し上げます。
こんなに早い段階で達成できるなんて、私自身とても驚きを隠せません。
また、それと同時に責任の大きさも感じています。
これは、ご支援下さった皆様、拡散して下さった皆様、支えて下さっている皆様、それぞれのお気持ちがあってこそできたことです。
皆様で作り上げるこのカードは、きっとたくさんのライダーさんの命を救えるものになります。そのためにも、私は最後の最後まで突き進みます。より多くのライダーさんへ届けれるように、更なるご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
2018.02.16(金)追記
【100万円突破記念で、お送りする枚数追加しました!】
ご支援いただいてた金額が100万円を突破した記念として、既にご支援いただいている方々も含め、皆様にお送りするエマージェンシーカードの枚数を下記のように追加いたしました。
¥3,000:1枚→5枚
¥5,000:5枚→10枚
¥10,000:1〜10枚→30枚
¥30,000以上:1~10枚→1~20枚
2018.03.08(木)追記
1人でも多くのライダーの命を救いたい
はじめまして、目を通して下さりありがとうございます。RIKOと申します。福島県から北海道に移住して今年で6年目になります。去年に引き続きクラウドファンディング『Readyfor』での挑戦は2回目です。前回のプロジェクトに応援・ご支援下さった皆さま誠にありがとうございました!
バイクに乗り始め3年、どこまでも続く道。果てしなく澄んだ空。大自然の中で出逢える動物たち。まだまだ知らないことも多い北海道ですが、泣けるほど美しい風景をたくさん見てきました。そんな思い出を形に残し、一眼レフを背負ってバイクで遠出するようにもなりました。絶景の中で風を感じて走る感動は何にも代えられません。
車種やメーカー、老若男女問わず、みんなで走って、楽しさを共有できる環境がとても素晴らしいと思い、より一層バイクの魅力に溺れている毎日です。
今回は、看護師さんにも相談しながら、ライダーのためのエマージェンシーカードを作成します。緊急連絡先などを記入できるものを作り、少しでもその人の情報を読み取ることができれば、事故時の一次対応にきっと効果があると思います。このプロジェクトを通して、1人でも多くのライダーの命を救えたら……と思い、今回もクラウドファンディングを行う決意をしました。

「Key(鍵)」を抜くまで、「気」を抜くな!
とある雲一つない晴天の日、ツーリング中に対向車がヘッドライトを照らしてきました。内心では、何だろ?と不思議に思いました。そして、次の対向車が来た時、大きく身体を使って前方を指差し、「スピードを下げろ」と手信号を出されました。
それを見た瞬間、この先に何があるのか……という恐怖感に襲われました。その後、数キロ走った所のカーブに人が立っていて、また手信号で「スピードを下げろ」と指示されました。その直後、私が目にしたのは、バイクの事故現場でした。
救急車の音が聞こえ、既に事故に合われた方は運ばれていましたが、たくさんオイルが漏れていて、路面がとても滑りやすくなっていました。対向車の車やバイクが合図をくれなかったら、二次被害が起こる可能性もありました。
その事故は、もし自分や友人が起こしてたなら、「周りの方々はきちんとサポートしてくれるのだろうか」「誰が家族へ連絡してくれるのだろうか」と悩むきっかけにもなりました。そして、そのとき何もできなかった悔しさにも苛まれました。
今の時代、ライダーはSNS経由で知り合った仲間とツーリングに出かける機会も多いですが、よく考えてみると、家族の連絡先や住んでいる場所が分からなかったり、ましてや本名さえ分からないなんてこともありえるのです。 そこで、私は【ライダー向けのEMERGENCY CARD(緊急カード)】を制作すれば、「きっと多くのライダーの役に立つことができるのではないか」と考えました。
エマージェンシーカードを全国のライダーへ
今回のプロジェクトでは、皆さまからのご支援で、オリジナルのエマージェンシーカードを作ります。製作したカードは、1人でも多くのライダーのもとへ届けるため、気軽に手に取ってもらえるよう近隣のバイクショップなどにも置かせていただきたいと考えています。
財布に免許証と一緒に携帯するもよし、パスケース等に入れて鞄に取り付けるもよし!少しでも安心していただける場所に取り付けていただければ嬉しいです。
事故などがあった際、救急隊員はその場ですぐに被害者の身元を(財布等を確認して)確かめることが難しいそうですが、これを身に付けていれば、すぐに情報を確認することができ、少しでも一次対応を早められると考えています。
<エマージェンシーカード記入事項>
【表】
・氏名(ふりがな)
・性別
・生年月日(西暦表記)
・血液型
【裏】
・緊急連絡先(電話番号と続柄)
・持病
・常用薬
・アレルギー
・かかりつけの医療機関(病院名や電話番号)
・備考欄
※サイズはクレジットカードと同型です。
※ボールペンで記入ができます。
※耐久性、防水性に優れたPETカード(クオーカードタイプ)です。
※完成品は、新着情報で紹介させていただきます。

命を救える可能性があるという希望の1歩を
同じ趣味を持った人同士で楽しみを分かち合える環境はジャンル問わず、どんな趣味でもあると思います。「知らない人と会うのはダメ」という価値観より、「共通の趣味を楽しみたい」という風潮が定着しつつあるのが現代。前回のプロジェクトを通して、FacebookやTwitterなどでも、バイク仲間との交流がどんどん増えています。

しかし、世の中には色んな人がいます。自分が人一倍、事故に気をつけていたとしても、バイクの場合は油断なりません。ツーリング中、自分以外の誰かが事故を起こしてしまう可能性は0ではないのです。
小さなことではありますが、より多くのライダーの「今日も〇〇へ行けて良かった」「みんなとツーリングできて、楽しかった!」という気持ちを少しでも増やしたい。今回のプロジェクトは、バイク乗りだけではなく、緊急隊員や医療機関の方々にも、個々人の情報は「人の命を救える可能性がある」という希望の1歩に繋げたいと思います。
また、リターンにはライダーの聖地である北海道の銘菓もご用意しておりますので、どうか皆さま、ご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします!
↑2017年の活動の様子をまとめた動画
©写真提供(ありがとうございました!)
▪️HOKKAIDER 小原好信さん
▪️kattoさん
▪️CBWRさん
資金使途
エマージェンシーカード制作費:¥200,000
エマージェンシーカード説明書制作費:¥60,000
リターン購入・送付費:¥150,000
宣伝用ポスター制作費:¥10,000
その他雑費(Readyforへの手数料など):¥180,000
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
福島県出身、移住してもうすぐ5年。バイク歴2年の初心者です。バイクで北海道を周ります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

お礼のお手紙とエマージェンシーカードを5枚お送りします。
・心からのお手紙
・エマージェンシーカード5枚
※100万円突破記念として、お送りする枚数を追加いたしました!
- 支援者
- 84人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

大切なあの人へ、エマージェンシーカードを。(10枚セット)
・心からのお手紙
・エマージェンシーカード10枚
※100万円突破記念として、お送りする枚数を追加いたしました!
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

エマージェンシーカード30枚(周りのお友達や、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
・心からのお手紙
・エマージェンシーカード30枚(周りのお友達さん、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
※100万円突破記念として、お送りする枚数を追加いたしました!
- 支援者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

北海道銘菓と緊急カード1~20枚(周りのお友達や、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
・心からのお手紙
・北海道銘菓詰め合わせセット
・エマージェンシーカード1~20枚(周りのお友達さん、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
※エマージェンシーカードはご希望の枚数お選びいただけます。
※100万円突破記念として、お送りできる枚数を追加いたしました!
- 支援者
- 33人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
30,000円

北海道銘菓とエマージェンシーカード1~20枚(周りのお友達や、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
・心からのお手紙
・北海道銘菓詰め合わせセット
・夕張メロン(2玉) ※別発送になります。
・エマージェンシーカード1~20枚(周りのお友達さん、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
※エマージェンシーカードはご希望の枚数お選びいただけます。
※100万円突破記念として、お送りできる枚数を追加いたしました!
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
50,000円

夕張メロンとエマージェンシーカード1~20枚(周りのお友達や、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
・心からの手紙
・北海道の選べる新米5kg
・北海道銘菓詰め合わせセット
・夕張メロン(2玉)
・エマージェンシーカード1~20枚(周りのお友達さん、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
※エマージェンシーカードはご希望の枚数お選びいただけます。
※100万円突破記念として、お送りできる枚数を追加いたしました!
※リターン購入時、北海道のお米ブランド3種から1つお選び下さい。
※夕張メロン6月〜頃、新米は9月頃、別発送になります。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
100,000円

北海道米とエマージェンシーカード1~30枚(周りのお友達や、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
・心からのお手紙
・北海道の選べる新米10kg
・北海道銘菓詰め合わせ
・選べるコース(1.夕張メロン(2玉) 2.旬のお野菜 3.乾き物)
・緊急カード1~30枚(周りのお友達さん、旅の途中で知り合えたライダーさんへお渡し下さい。)
※エマージェンシーカードはご希望の枚数お選びいただけます。
※100万円突破記念として、お送りできる枚数を追加いたしました!
※リターン購入時、北海道のお米ブランド3種から1つずつお選び下さい。(例;1種10kg 又は、2種5kgずつ)
※夕張メロン6月〜頃、新米は9月頃、少し遅れての別発送になります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
プロフィール
福島県出身、移住してもうすぐ5年。バイク歴2年の初心者です。バイクで北海道を周ります。