
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 237人
- 募集終了日
- 2025年4月23日
自分のこと、母のこと、父のこと
いつも見守ってくださりありがとうございます。
今日は早いご連絡となります。

ステラは食欲は普通、くしゃみ、鼻水、ぐじゅぐじゅは引き続き。
手術跡のほうは、がちがちになっています。
明日はステラの通院日ですので、色々と見ていただけけると思うので
また状態をお知らせしますね。
日中、ステラがいなくて探し回りました。
見つからずやっと見つけたのは洗面台でした(泣)

夜も一緒に寝てくれています。
ただ呼吸が苦しそうだと、このまま息が止まってしまうのではという不安になります。
今日は私のメンタルクリニックの通院日でした。
私は母が亡くなってから鬱で通院していています。
これはInstagramでは話していない内容ですので。

私ととても似ていて、花が好き、料理が好き、手芸が好きでした。
孫思いのとても優しく厳しい母でした。
病気になったときも泣き言も言わず周りのことを気遣ってくれました。
母が亡くなったのは5月16日でした。
ちょうどコロナの真っ最中でした。
妹だけに連絡をしてあり、4月にサプライズで実家に行きました。
しかし、私が来たことを妹が伝えるとコロナになってしまうのが怖いから
帰ってほしいと言われました。
埼玉はコロナになっている人が多いときでしたので。
病気で弱っていると感染症が心配でした。
妹もそれを聞き、そうだった、母は感染症を怖がっていたんだと。
どうにかその日は家に入れたものの、帰ったら来ないでくれ、
亡くなったとしても来ないでほしいと妹に言われました。
当時、病院で亡くなるときも会うこともできなぐらい厳しかったですよね。
父はそんなことはさせないと言ってくれましたが、妹は自分の長男が生まれて一ケ月もたたないときに、病院の院内感染にその長男がなり、
とても危ない状態になったことがあったからです。
悩みに悩んで私はそのまま実家に留まることにしました。
ですが、それが最後の母と一緒の日々でした。
今、思えば神様が私と母を一緒に居させてくれたのだと思います。
母の癌を治すためになんでもやりました。
セカンドオピニオン、遺伝子療法、ほかにもたくさん。
母と一緒に深夜に寝ながらテレビをみたり、つきそったり、手を握って寝たりの日々でした。
ですが、もう全身に癌は転移していました。
モルヒネも飲んでいました。
亡くなる一週間前も浮腫だらけの足を少し動かし、
これで免許更新できるよね?と死ぬことを考えていませんでした。
なので、母からの遺書はありません。
そしていきなりの危篤状態、明け方のお別れ。
母の魂はあるのに、心臓が止まってしまう、これが死なんだと。
最後に気が止まる瞬間、目をがっとあけた顔は忘れられません。
でもいつもそばにいると思っています。

色々と書きましたが、正直、精神的に今、私自身が参ってきてしまっている気がします。。
先日、父が病院で具合が意識をなくしてしまってから、再度、大切な人を失うかもしれない恐怖と不安が出てきています。
毎日、妹からの電話がならないように祈っています。
父は裸一貫で福島から出てきて、建材会社を一人でやっていました。
トラック(昔のダンプ)を運転していました。
小さなときは家族で夜中に仕事に行きました。
トラックの後の席でおにぎりを食べたのを覚えています。
砂や砂利を運ぶのもあってか父は糖尿、間質性肺炎です。
酸素を吸っています。


そして自分の乳がんやステラの病気
色々なことが重なり疲れてもきているようです。
今日、メンタルクリニックでクラウドファンディングの話もしました。
本当は私の責任なのに、私は悪いことをしているのではないかと。
支援してくださる方の気持ちだから私は心配しなくていいと言われました。
大切な人やペットを失いたくない。仕方のないことだとしても。
まだ私は受け入れる準備ができていません。
クラウドファンディングが終わったら、燃え尽き症候群になってしまいそうです。
今日は泣けるし、胃も痛いし、身体も心も疲れているようです。
これからステラと少し横になろうと思います。
ですので、早い時間にアップさせていただきました。。
いつもありがとうございます。

手術のときに渡したぬいぐるみ
亡くなるまでそばにあったプレゼントしたぬいぐるみたち
最後の母の日のプレゼント


スマホの画面
リターン
1,000円+システム利用料

ステラAコース
お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

ステアBコース
お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料

ステラAコース
お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料

ステアBコース
お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 495,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 5日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 16日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 733,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 19日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,884,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 2日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

雪かき問題と空き家問題を同時解決!添谷集落の未来を守る挑戦
- 支援総額
- 3,682,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 9/26
車椅子ユーザーも着物を着たい。セパレート式の着物を制作へ!
- 支援総額
- 1,052,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 5/21

創業100周年へ!被災を乗り越えた、福島の文具店再建にご支援を
- 支援総額
- 3,512,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 7/20

ごちゃまぜ多様な人が踊る、仙臺緑彩館でのダンス公演を成功させたい!
- 支援総額
- 638,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 3/20

石巻牡鹿半島福貴浦の殻付牡蠣を販売するかき小屋を作ります
- 支援総額
- 1,314,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 2/26
AR(拡張現実)を普及させてビジネスシーンを盛り上げたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/26
坂本龍太朗氏のウクライナ支援を伝える|チラシを2万5000部制作
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/14











