
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2017年8月18日
【御礼】無事目標を達成をさせて頂きました!
こちらのクラウドファンディングをご覧頂いていました方々、
ご支援を頂戴しました方々。
本日無事に目標を達成させて頂きました。
残り24時間を残し本当に有難い限りです。
このプロジェクトは本当に大変でした。
まだリノベーションも完成していない、
まだテナントも決まっていない、
ひとつの建物を小さく仕切る、
観光に関するお店は誘致しない、など、
未来に対する「チャレンジ」だけでずっと続けてきました。
そして谷中銀座商店街という立地、場所、そこで働く方々、
とても大きな場所の中で自分のやっていることが
「正しいのかどうか」毎日が不安との戦いでした。
そして今回は自社の事業としても行っており、
迫る色々な期限の中で進めていることでもありました。
今回ご支援頂いた中で多くのリターンを集めましたのは、
今まで飲食店の移転や開業支援を行ってきた
三ノ輪のフレールさんと千駄木のOkaeriのお食事でしたが、
こうした自分が今まで携わってきたことで
今回はみなさまから支えて頂いたのも大きな喜びでした。
そしてこの2つのお店へこれからも
新しいお客様をご紹介できることも嬉しく思っています。
今回の達成に至るまでの目標達成への経緯もずっと底辺を進んでおり、
本当にこの4、5日ほどで一気に集まった内容でした。
55日間のクラウドファンディングでしたので、
50日間ほどの不安と心配と自分の存在価値を確かめる日々で
とても苦労も多く大変でしたが、
これで今後のThings.YANAKAは「クラウドファンディングでご支援頂いた方々がいます!」と言い続けることができます。
明後日の土曜日には珪藻土塗りの体験イベントがあり、
来月にはリフォーム業界の新聞にも掲載されるかもしれません。
「不動産屋さん」が行う事業ですので色々と誤解を頂いたかも知れませんが、
あくまで主役はこれから始まる「小さいお店たち」と「谷中銀座商店街」です。
「不動産屋さん」は器を作るのが仕事ですので、
そこまで進めばそっと影から支えるのが本当の役割です。
ただ、
「街の不動産屋さん」がこのようなこともやったよ、ということや、
同じ不動産屋さんにも「こんなことやってる同業がいるよ」とか、
不動産屋さんをあまり知らない方にも「こんな不動産屋さんもあるよ」と知って頂きたいとは思い続けています。
そして、
やはり個人の心ざしである、『今の小さい子供にも「将来不動産屋さんになりたい」と言ってほしい』とも今でも強く思っています。
これから先は頂戴したご支援やお気持ちと共にThings.YANAKAを更に進めたいと思っています。
それから、
このクラウドファンディングもまだ「24時間」残っております。
更にこのプロジェクトの「仲間」として、ご一緒にご支援を頂ける方がいらっしゃいましたら、まだ引き続きお待ちさせて頂いております。
すでに達成しておりますので、頂戴したリターンが確実にお手元に届きます。
そして、今日「達成」を知った時のThings.YANAKAと谷中銀座商店街の現地の写真を記念にアップさせて頂きます。
最後に、一番最初にこの難しいクラウドファンディングの話を聞いてくださり、「大変ですが一緒にがんばりましょう!」と、
今日のこの達成の日までずっと、
一緒に「伴走」をして頂いておりましたキュレーターの小寺さんにも心からお礼申し上げます。
本当に本日はありがとうございました!引き続きよろしくお願い致します!







リターン
3,000円
【個人様向け】 ご支援いただいた方のお名前を現地・Webページに記載
感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内ににご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてにご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

Things.YANAKA 珪藻土塗体験ワークショップ
Things.YANAKAの壁面珪藻土塗りを体験できるワークショップを行います。 当日は合計100㎡ほどの面積を塗る予定です。谷中銀座商店街どまん中のリノベーションを一緒に体験しませんか? ※開催日:2017年8月19日
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内にご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
▶感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
【個人様向け】 ご支援いただいた方のお名前を現地・Webページに記載
感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内ににご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてにご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

Things.YANAKA 珪藻土塗体験ワークショップ
Things.YANAKAの壁面珪藻土塗りを体験できるワークショップを行います。 当日は合計100㎡ほどの面積を塗る予定です。谷中銀座商店街どまん中のリノベーションを一緒に体験しませんか? ※開催日:2017年8月19日
上記に加えて、
▶Things.YANAKA の建物内にご支援者様のお名前を掲載いたします ※掲載スペースの都合上大きさが小さくなる可能性がございます
▶Things.YANAKA 関連ウェブページにてご支援者様のお名前を掲載いたします ※2017年8月に立ち上げ予定
▶感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2017年8月

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日












