
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2019年4月12日
実はパラダイス?!上勝町へ来ない?ご招待のリターンあります!
こんにちは!坂野晶(さかの あきら)です。
あっという間に残り15日となりました!まだまだ進み具合はこれから・・なので、ぜひ最後まで応援をよろしくお願い致します!!
さて、今回は少しだけ、私たちが活動の拠点としてきた徳島県の上勝町についてご紹介したいと思います。
日本で初めての「ゼロ・ウェイスト(ごみや無駄をゼロにする)宣言」を行った町、として私からは主にご紹介してきましたが、他にも・・
・「地方創生の奇跡」とまで言われる、和食の飾りに使われるもみじや南天などの「葉っぱ」を売るビジネス「いろどり」発祥の地
・早くから過疎高齢化の課題に直面してきた、「課題先進地域」であり、まちづくりの先端地
・だから移住者が多かったり、山奥なのにおしゃれなお店が多かったり・・
・花粉症に効く?!日本でも珍しい後酸発酵させたお茶「上勝阿波晩茶」の産地
・同じく上勝周辺でしかつくられていない、幻の柑橘「ゆこう」の産地
・日本の棚田百選に選ばれた「橿原の棚田」がある
・「日本で最も美しい村連合」に加盟しており、日本の里山原風景がある
・・などなどでも有名なんです~。もしかしたら、何かのメディアなどで見ていただいたことがある方もいらっしゃるかもしれません!
こちらは、家族の柚子畑。柚子収穫の体験もウェルカムです(笑)
今回のクラウドファンディングでは、そんな上勝町の、ゼロ・ウェイスト活動はもちろん、町の様子や取り組みを知りたい、一度は行ってみたいと思っていた!という方向けに、
「上勝町ご案内コース」のリターンを設けています!!
そして自分で言うのもなんですが、普段なかなか忙しく、来ていただいた方のご案内を直接する機会が少なくなっている、私自身が!上勝町を心ゆくまでご案内するというプランです!!(本当にレアです(笑))
ぜひこの機会に上勝町までお越しください~!!!
さらに!3月29日には、上勝町のドラマが公開されます!
上勝町の冗談みたいなリアルなドラマです(笑)
ゼロ・ウェイストと上勝の住民たちに惚れ込んで上勝に移住したテレビマンがプロデュースしたドラマで、演技とリアルの境目がわからないところが本当に面白いのでぜひご覧くださいー!もちろん私も出ます。
詳細は以下の予告編と、下記のリンク先をご覧ください!
【上勝町移住体験ドラマ「上勝パラダイス宣言」予告】
人生のどん底を彷徨っている黒田勇樹と松山邦久(共に実名で出演)は、ある日『上勝パラダイス宣言』と書かれた移住パンフレットを手にする。“パラダイス”に期待と疑念を抱きながら上勝町を訪れた二人。コンビニもスーパーもない山の中。東京の暮らしとはかけ離れた仕事や住宅事情、そして人間の繋がり。次々に登場する町民たちに巻き込まれ、二人は次第に都会にはない「なにか」の魅力に惹かれていく。
ドラマ最大の見所は“芝居”なのか“素”なのか判断がつかない町民たちの生き生きとした姿。町民は全員が本名、本当の仕事で登場する。
上勝町の本当の姿がリアルに感じられる移住体験エンターテイメント。
出演:黒田勇樹、松山邦久、岩田歩紗、上勝町の町民たち
制作:上勝町、上勝開拓団
3月29日(金)より、上勝町移住ポータルサイト『上勝パラダイス宣言』で公開。https://kamipara.jp/
リターン
9,696円

くるくる循環(プロダクト)コース
・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
53,000円

ごみゼロ(上勝町ご案内)コース
・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版
・無料簡易ダウンロード版にお名前掲載(企業や団体名も可)
(Web公開となるため、多くの方にお届けいたします。)
・上勝町にてゼロ・ウェイストの取り組みの現場を、坂野がご案内します
(※上勝町までの旅費や宿泊費は含まれません。日程調整については、当プロジェクト成立後に別途ご連絡致します。)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2019年9月
9,696円

くるくる循環(プロダクト)コース
・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
53,000円

ごみゼロ(上勝町ご案内)コース
・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版
・無料簡易ダウンロード版にお名前掲載(企業や団体名も可)
(Web公開となるため、多くの方にお届けいたします。)
・上勝町にてゼロ・ウェイストの取り組みの現場を、坂野がご案内します
(※上勝町までの旅費や宿泊費は含まれません。日程調整については、当プロジェクト成立後に別途ご連絡致します。)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2019年9月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,676,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 8日

HEART花火2026 ~三浦春馬さんに想いを届けたい~ 土浦新港
- 現在
- 2,491,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 25日

北海道産米おにぎり毎朝50食提供、高校生の脳と体を活性させたい!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 1日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

KSPCAサポーター募集|飼主のいない犬猫達も幸せに暮らせるように
- 総計
- 44人
草ストローを広めてSDGsに貢献し、沖縄の綺麗な海と珊瑚を守りたい
- 支援総額
- 223,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 12/30

熊本震災被災地の高校テニス部員を滋賀に招き合宿を開催したい!
- 支援総額
- 858,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 7/20
【絶望するな。元気でいこう!】中野紘志、世界への夢を追いかけて。
- 支援総額
- 2,603,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 1/31

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

熊本の避難所で医療スタッフが常駐するくまカフェを運営!
- 支援総額
- 1,031,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 9/19

【第4弾】地中海からのSOS! 一筋の光に伸ばした手を掴みたい!
- 支援総額
- 1,096,500円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/20












