プロジェクト成立終了のご報告
【6月3日に公開されました「愛犬柴犬あんずの心臓手術ご支援をお願いいたします」のプロジェクトは7月15日目標額達成にて成立無事終了いたしましたことをご報告いたします】
💕ご支援応援くださいました皆さまへ
この度は、あんずの病気治療という個人的な出費での大変身勝手なご支援の依頼であったにもかかわらず、
多くの皆さまにご賛同いただき、たくさんのご支援ならびに
応援のメッセージも賜りまして心から感謝申し上げます。
また、SNS上にて毎日シェア、拡散の応援をしてくださいました皆さま、その応援がなければ最後まで継続することは難しく断念しておりました。感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
日々の活動報告にもお目を通していただくなど、期間中あんずの事をあたたかく見守ってくださいましたこと、お礼申し上げます。
🐕現在のあんずの様子
6月9日僧帽弁閉鎖不全症の手術を受け10日間の入院後退院、術後5週間が経過いたしました。
7月8日退院後1回目の心臓検診を受診いたしました。
形成手術を受けました僧帽弁からの血液の逆流は改善され、肥大していた心臓も術前の大きさより2.2V改善され、標準値に近づいてきております。

毎夜眠れず悩まされていた咳と呼吸困難は退院後ほとんど見られず夜はしっかり眠れるようになりました。
昨年発症前の体重9.5Kgから手術時8.2Kgに減少しておりましたが、食欲も出てきており
8.5Kgまで増加し今後の治療に向け体力をつけている状況です。
今回、命の危機に至りました僧帽弁閉鎖不全症につきましては、手術後の経過観察が継続されますが、それとともに、あんずの心臓は他の3つの弁からも血液の逆流が起こっておりますため、引き続きの治療が必要となっております。
🐾収支報告
◇ご支援総額: ¥ 1,297,000.
◇READYFOR手数料(支援総額の12%+消費税): ¥ 171,204.
◇終了後直接ご支援 ¥3,000.
◇受取ご支援額: ¥1,128,796.
◇アニコム損害保険(ペット):手術1回 ¥100,000.
入院(10,000/日×10日) ¥100,000.
¥200,000.
◆手術前検査: ¥126,551.
◆手術費用: ¥880,000.
◆入院費用: ¥546,810.
◆術後心臓検診: ¥67,760.
¥1,621,121.
1,128,796+200,000-1,621,121=-292,325(自己負担)




皆さまからのご支援により、手術ならびに入院に係る費用の負担が大きく軽減され、さらに今後継続されます治療に大きな助けとなりました事を上記収支報告とともに、あらためて御礼申し上げます。
💕リターンの発送

今現在、あんずの回復状況が完全ではありませんため、先ずは活動報告
にて都度あんずの様子を発信いたしますとともに、ご迷惑でなければ
お知らせいただきましたご連絡先へのお礼を随時お送りしてまいります
期限のお約束が出来ません事、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいた
します。
🐾ビジョンに向けて
余命宣告を受けてから3か月、命の危機を救ってくださいましたドクター、病院関係者の皆さまと動物医療の技術の進歩に感謝いたします。
本来でありましたら飼い主の責任において病気治療を受けるべきところをお逢いしたこともない多くの皆さまに助けていただきました。あんずの病気は辛いことですが、クラウドファンディングを通して小さな大切な命が病や信じがたい困難の中にいることを知りました。そういう状況を広く知ってもらおうと日々情報の発信、拡散をされている方々にSNSで大変お世話になりました。あんずの健康を取り戻すことがプロジェクトのビジョンではありましたが、皆さまに助けていただきましたあんずを見ていただくことはもちろんの事、今後は応援支援する側になり微力ながらも恩返しを少しずつしていかれたらと思っております。
活動報告は数日お休みしてしまいましたが、引き続きあんずを見ていただけるよう発信いたします。合わせてInstagramにも投稿してまいりますのでご覧いただけますと嬉しいです。
Instagram: https://instagram.com/anzu.itou?igshid=MzNINGNkZWQ4Mg==
あんずの犬生を助けていただきまして本当にありがとうございました。




















